TOP > 研究室ダイアリー

2009

6

研究室ダイアリー

2009年6月16日(火)

第6回東北大学バイオシンポジウム開催

増子@冷たいハーブティが好き、です。
ハーブティを耐熱ガラス容器に濃い目に作り、水を差して冷蔵庫で冷やして楽しんでいます。
ボタニカルズというお店のハーブティを買ってますが、ブレンドの名前がたくさんあって面白く。。。
色んな種類を試したいと思っています。

さて、本日、第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウムが国際センターにて行われました。
http://www.biosci-tohoku.org/index.html
東北大でのバイオ関連研究の成果発信と研究者間ネットワーク構築を目指しているこの大会、今年で6回目になります。
講演セッションとポスターセッションがあり、植物生殖遺伝からはD2藤岡くんと増子の2名がポスターセッションに参加しました。

藤岡くんはポスターを前に毅然と発表し、活発に議論に勤しんでいました。
さすがドクターの貫禄!堂々とこなしていました!

増子は初のポスター発表でしたが。。。
説明の際、目が泳いでいた。らしいです(目撃証言)。
発表終了後、研究室に戻っても、少し体が引き気味です(写真参照)。
もっと精進したいと思います。

会場ではあちこちで活発な議論が交わされていました。
研究を通じた人との繋がりの重要性を感じた一日でした。

今週末は、院生会主催・春のソフトボール大会が催されます
今回はトーナメント制で、第一試合から試合予定です(8:30開始)。
とにかく楽しんでいきたいと思います!
バーベキューも楽しみなのでww晴れますように!


増子

ページの一番上へ

2009年6月14日(日)

ゼミ準備と訪問者

お早う御座います、こんにちは、今晩は。M1の小田で御座います。

先週火曜日夜、文献発表の準備をしている所に訪問者。実験室の光に誘われてか、クワガタが飛び込んで来ました(走光性?)。もう夏ですね〜。






先月行われたオープンラボのときに「文献発表はどんな感じで行ってるのですが?」と質問を受けたので、軽く紹介したいと思います!

本研究室の文献発表は二人/週のペースで行っており、「ゼミ」と「雑誌紹介」の二種類があります。「ゼミ」は3~5報程度の論文をまとめてテーマを作って発表し、「雑誌紹介」は最新論文3報の要点を説明します。

ちなみに前回は、
ゼミ:大坂(「DELLAタンパクと相互作用する因子」)
雑誌紹介:小田(雄ずいやタペート層関連の論文×3)
でした。

人に理解してもらえるように話すのは難しいですね・・・。
精進します!


ODA

ページの一番上へ

2009年6月3日(水)

卵→幼虫→蛹→成虫

6月になり、ずいぶん多くの虫を見かけるようになりました。きのうも、なんとかアゲハだと思いますが、花で蜜を吸っていました。今朝はゴミ箱のソバで、モンシロチョウの幼虫らしきものも。

遺伝学をやる立場からすると、他の花粉が混じったり、植物をかじられたりすることから、虫は大敵でした。20年以上前にならった応用昆虫学概論のノートには、虫の様々な不思議を解説してくれた「松田先生」の言葉が残っていました。ゆっくり歩くときの足の運びと早足の時にはちがうとか、「ハエ取りリボン効果」とか。遺伝学をやってなかったら、昆虫学を研究していたのかもしれません。と思ったりもします。

そういえば、6/13(土)には、東北大のall理系学部がサポートする「科学者の卵養成講座」が発足し、100名の高校生との学習が始まります。この卵が少しずつ大きくなり、研究室で一緒に研究をしたり、学会で会う頃には、立派に成長しているのだろうと思ったのは、今朝の読売新聞の記事を見たおかげだったと思います。興味のある方は、ぜひ、どうぞ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20090602-OYT8T01014.htm

わたなべしるす

ページの一番上へ

2009年6月1日(月)

Help!!

皆さんこんにちわM1のスドウです。
月日は早いものでもう6月に入ってしまいましたね。
研究室に入って2ヶ月が過ぎようとしている今日この頃
ついにゼミをやる日が近づいて来ました。
M1初のゼミでなにをどうしてよいやら、
不安でいっぱいです。
もう期待とかありません。不安onlyです。




そんな中、さる5月末に行われたソフトボール大会・・・
外は生憎の雨でバレーボールになってしまいましたが、
我らが植生は半ばやる気0のところを必死に盛り上げ?
見事3位になりました。




その後、3位の賞品(発泡酒)で打ち上げを・・・
したのが運の尽き。。。

調子に乗って飲みすぎたせい+運動不足ゆえの筋肉痛
で最後の土日が潰れる始末・・・orz
読んでる論文の内容はあまり掴めないは、レジュメは書けてないは
で一杯々々です。

そんな理由で残り2日の余命を精一杯生きたいと思います。
※よい子のみんなは真似すんなよ♡

ページの一番上へ

ページの一番上へ