東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

コマツナの間引き(文:渡邉彩佳)

2017年11月14日 (火)

寒くなってきて、基本的には大丈夫だとわかっていても、夜も外に出している植物たちが心配です。
私自身も寒さに負けて、風邪で何日か寝込んでしまいました。体調管理には気を付けたいです。
さて、更新の間隔が空いてしまいましたが、植物の報告です。 

20171113215806-fab99f73ea4da580f8fe93fbc326483c2c446c0f.gif


辛味大根
11月2日16時18℃
ひょろっと8㎝ほどまで伸び、倒れてしまいました。土寄せをしましたが、立ち上がりません......
土寄せの際に失敗し、1本抜いてしまいました。無念です。

11月3日13時25℃
水遣りとさらなる土寄せをしました。昨日よりは少し状況が良くなったように感じますが、やはり倒れてしまっています。
そろそろ本葉が生え始めそうです。

11月4日11時16℃
水遣りのおかげか、立ち上がって来ました。長さは9㎝ほどになりました。

11月6日21時19℃
本葉が生え始めました。

11月7日22時
どうしても茎がひょろっと不安定になるので、種類が違う土ですが、1㎝ほど土を足しました。

他の方の記事のコメントで、種類が違う土だと水遣りに注意とあったので、さらに気を使っていきたいです。

20171114224203-04ef5d7c3a9bdb55dd27397ac88235fe9b61e74e.JPG

11月9日7時11℃
本葉が成長しています。

11月12日20時
茎の長さは7㎝ほど。2枚目の本葉が生え始めました。
倒れかけているものもあるので、出来る限り土寄せをしました。

20171114224234-6a5c0f52ca853fb8b47562e559c01175fd6292e4.JPG20171114224310-a8cde880b0243f8592de226519633250d7b526b3.gif

コマツナ
11月2日16時18℃
本葉が成長し、子葉より大きくなってきました。高さは3㎝ほどです。

11月3日13時25℃
さらに本葉が成長して大きいもので2㎝ほどになっています。

11月4日11時16℃
暖かく晴れる日が続いているおかげか、どんどん本葉が成長していきます。
また、3枚目の本葉が生え始めました。

20171114224901-39e217fb2df13382d58aa1323fd113fab4f19d14.jpg

11月6日21時19℃
3枚目の本葉もどんどん成長しています。最初に生えた本葉の中には、3㎝を超えるものも出てきました。

11月9日7時11℃
本葉の急激な成長で、鉢の中が窮屈そうになってきました。また、頭が重いのか茎が曲がってしまっているものが出てきました。

11月12日20時
葉が混んできたので、間引きを行い、2本抜きました。
抜いたものを観察してみると、全体の長さは10㎝ほど、本葉は4枚目が成長し始めていました。一番大きな葉は3㎝ほどになりました。
間引きをしたものは、スープに入れていただきました。

20171114225727-334eb74ef4aa10c48ea2b17bfbd8b4327f0ad3bd.jpg

20171114230907-578ecdc602e494c467077093b9a392a1c3520d19.gif


豆苗
11月12日20時
前回写真をあげたときから成長が見られなかったので、成長した一本を収穫し、再生栽培を終了することにしました。
まだ種は残っているので、次に作る際は、1回目に、ほどほどで収穫して再生栽培もできるといいなと思います。

20171114230930-4c46afa100bed5920bbfdac116c97c610222a2f8.gif

コマツナが急に成長して、びっくりしています。

時期を見て追肥を始めたいと思います。


2回連続で更新の間が空いてしまったので、次回の更新はしっかり1週間以内にしたいです。

それでは失礼します。

コメント

渡邉さんこんにちは。

 ダイコン、やけに倒れてますね。こちらとしても若干判断がつかないのですが、単なる日照不足なのか、土に根が入っていかない何らかの要因があるのか・・ わずかでも光があると子葉は緑色になりますので、日照量がどうなのかこれだけでは分かりません。また、土の色だけだと乾いているようにも見えないのですが、水をやった後だからそう見えるだけなのか。

 もう少し詳しく、日照条件と水やりの条件を報告に書いてみて下さい。下手をするとこちらが判断を誤って逆効果のことを言ってしまいますから。

 コマツナはダイコンよりも初期成育が良いものです。また、寒さにも日照不足にも比較的耐えてくれます。なかなか育てやすい植物ですよ。このまま順調に行ければいいですね。間引きをスープにされたそうですが、味もどんなだったでしょうか。全然関係ないですけど、スープ関係は味噌汁など和洋中華含めて塩分濃度だいたい0.9%がおいしく感じられるそうです。つまり、動物の生理食塩水ですね。うまくできているものです。

 また報告お待ちしております。

 ラボスタッフ・オガタ