東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【基礎ゼミ113】農学・石川経過報告(45)

2013年6月28日 (金)

 こんばんは。農学部一年の石川涼平です。まずコマツナから。3本あったのですが、日当たりがイマイチだったので1本まびきました。一時期アオムシが発生して、葉に所々穴ができてしまいました。

DSC_0182-1.jpg トマトは、大きくなったので支柱を立てました。つぼみも観察できます。ただ、写真でみるように、葉に変な模様がでました。また、下の方の葉が褐色に変色してきました。とても心配です。

DSC_0169-1.jpg
DSC_0179-1.jpg
DSC_0185-1.jpg**********************
渡辺コメント

 農学・石川さん、報告、ありがとうございます。6/3の報告よりもずいぶん大きくなりましたね。コマツナ、間引いたものは、食べてみましたか。その感想は、ぜひ、来週の発表会の時に聞かせてください。アオムシの発生ですか。そんな感じの穴ですね。大きさ的には、ぼちぼち食べるのがよいと思いますよ。大きい方は。少し肥料不足ですかね。色的には。

 トマトは、写真ではつぼみは見えないですが、来週の発表会の時には、つぼみの写真もぜひ、プレゼンしてください。模様は、ハモグリバエ(エカキムシ)でしょうか。成虫は黄色の色が好きだそうですので、黄色のテープにノリのようなものをつけて、捕まえてください。少し肥料をあげるのがよいかもしれないかもしれません。

 他の受講生さんからの投稿もお待ちしております。皆さん、忘れてないですよね。7/4(木)の発表会までに、2回、記事を書くと言うこと。お待ちしております。


 わたなべしるす
**********************

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE