東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

オープンキャンパスでの講演

2013年8月 5日 (月)

東北大学では、7月30日、31日の2日間オープンキャンパスが開かれていました。

私も高校生のとき、東北大学のオープンキャンパスへ行ったのですが、当時私が行ったのは農学部と医学部保健学科。
その為、雨宮キャンパスと星陵キャンパスには行ったことがあったのですが、川内キャンパスや青葉山キャンパスで行われているオープンキャンパスがどんなものなのか、知りませんでした。

先日、渡辺先生からのお知らせもあった通り、私は理学部で「オープンキャンパス for 女子高生 by サイエンス・エンジェル2013」というイベントに参加してきました。
理学部へ行くため、仙台駅のバス停へ行くと、すごい列が。
東北大のオープンキャンパスは高校生がたくさん来るよ!
と聞いてはいたのですが、想像以上。
バス停からペデストリアンデッキをぐるっと一周するほどの高校生の列。
改めて東北大学の知名度を感じました。


では、先週のことになってしまいましたが、このイベントについて書きたいと思います。

私は今回、講演者として参加しました。
当日の天気は小雨で、予定していたよりも女子高生が来ないのではないかと心配もありましたが、
時間になってみるとたくさんの女子高生が!!

_DSC9362.JPG

約90名ほどの女子高生のみなさんが来てくれました。
教室は満席。椅子をプラスして、なんとか全員に座ってもらえました。

講演内容は、私の大学受験、大学生活、研究のお話など。
参考になるお話ができたのか不安もありますが、
女の子でも理系に来て、楽しいことたくさんあるよーということを伝えられたのではないかと思います。

これまでも何度か高校生にお話をすることがあったのですが、毎回、自分が高校生のときは
何を考えていたのかなーと振り返る良い機会になっています。

また、キラキラしている高校生とお話しすることで、初心を思い出して自分も頑張ろうという気持ちになれます。
今回も、私と同じ高校の後輩たちが声をかけてくれて、とても嬉しかったです。


イベントの後半は、グループトークが行われました。
グループといっても、約40名ほどのSAが参加していた為、高校生は自由に話を聞きたい先輩のところに行って話ができていたように思います。
M1の田口さんもこのグループトークに参加してくれていました。

今年のオープンキャンパスでのイベントは成功したのではないかなーと思います!


サイエンスエンジェルとしての活動も今年で最後となりました。
あと1年、なかなか昨年ほどは活動できないかと思いますが、できるときに楽しみながらやっていきたいと思います。

M2 曽根


≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE