東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

第II期入試説明会終了(10/11)

2014年10月11日 (土)

 大型台風19号が今日は沖縄で猛威。。。仙台には、14日当たりに直撃のようで心配です。。。被害が出ないことを祈りつつ。もちろん、今日の仙台は快晴。雨は13日からのようです。そんな中、第II期の大学院入試の説明会とオープンラボを実施。ちょうど、科学者の卵養成講座の忙しい時期と重なりましたが、そちらはお願いをして。。。まずは、研究室で来年度、一緒に研究をしてくれるメンバーの充実を。。。第I期では、1名の合格でしたので。

DSCN3776.JPG 研究室の概略を説明できるというので、昨年と同じようにPower Pointを使って、研究室のコンセプト、ここで、自家不和合性の動画を挟んで、この現象を理解したいのだと。それに続いて、大学院生募集におけるポイント、研究室のメンバー紹介卒業生の進路研究プロジェクト共同研究の重要性として「餅は餅屋」ということとして、何をしているのか、また、海外の出張にも行ってほしいと。少しというか、ずいぶん時間を超過したかもしれません。また、最近の学生さんはスマホを使っている方が多いでしょうから、そのサイズで見ることができることも紹介して。。。そうそう、他の研究室も楽しいことがあるといわれていたので、うちの研究室でspecificかもしれないですが、ケーキ会のことも。その地図もあると。。。研究をしているということでは同じかもしれないですが、その中身は、こんなにちがうということを見てもらえたのではないでしょうか。

 そのあと、ポスターの前で説明会。手伝ってくれた3名の院生の方が資料を配付してくれ、total 5名の方が。ありがとうございました。1名は3年生で、来年度に向けてすでに動き出しているというのは、感動でした。今から、将来を考えているというのは、よいことです。というか、たいしたものだと。。。時間などの関係もあり、研究室を訪問してくれた学生さんは、2名。もう2名は再来週に。ずいぶん、色々なことをお話できたと思います。渡辺のこと、研究室のことを理解してもらえたのでは。話したことを参考にして、これからのことを決めて頂ければ。もちろん、研究室の設備なども見てもらったでしょうから。。。ということで。来年の研究室も何とか、にぎわうようになるのではと。来年度から、あるいは、再来年度から一緒に、研究をできることを楽しみにしております。というか、ブースに立ち寄ってくれ、研究室に来てもらって、ありがとうございました。今年度、受験をまだ決めてない方は、決めた時点で、渡辺までご一報下さい。どちらに決めても。。。それが人生を決めることですから。

DSCN1208.JPG 最後になりましたが、日曜日にもかかわらず、labにでて、説明会に協力してくれた3名の院生の方々にこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。渡辺よりも先に記事を書いてくれた岩本君、ありがとう。


 わたなべしるす


≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE