東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【全学教育科目・展開ゼミ】工学部・工藤経過報告(56)

2014年11月14日 (金)

 工学部の工藤です。データ紛失してしまったために、直前に連続での報告となってしまい申し訳ありません。豆苗とサボイキャベツを育てています。

 10月11日に、キャベツの種をシャーレで育て始めました。室温がだいぶ高い状態であったので、シャーレに覆いをかぶせて暗い状態としただけで待つことにしました。10月12日に、種が割れていることを確認。温度が高めの状態であったからか、既に根が出ているものもある状態であったために、家にあった卵のパックを用いて、育苗ケースを作成することにしました。

DSC_0452.JPG その後しばらくケースの中で苗を育てていました。子葉すら出ていない状態であったために、水を切らさないように室内での育成を続けました。18日ころになっても本葉が出る気配がないために、このケースの中では根が十分に育たないのではないかと推測。できるだけ多くの苗を確保したかったので、プラコップの中で育成を続けることにしました。卵ケース、プラコップ共に、通気性と水はけを確保するために、そこに穴をあけ、メッシュをしいていました。

DSC_0461.JPG
**********************
渡辺コメント

 工学部・工藤さん、1回目の投稿ありがとうございました。dataがなくなっていたのが、どこから出てきたのでしょうか。また、文章中から、どのタイミングで、子葉が展開している状況になったのか、読み取れません。きちんとした対応をして下さい。これは、単位になる可能性がある講義であることを自覚にして下さい。では、今日の発表会の準備をしっかりして下さい。楽しみにしています。


 わたなべしるす
**********************

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE