東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

【全学教育科目・展開ゼミ】工学部・高橋経過報告(85)

2015年1月15日 (木)

 こんばんわ。秋冬野菜を盆栽として育ててみようを受講している工学部の高橋将大です。

 カラフルファイブについて。
 シャーレを使って発芽の様子を観察することは前回できたので直接鉢に種を巻いてみました。しかし、今の時期仙台の部屋は気温が低すぎたのでしょう、発芽すらしませんでした。正月実家に帰ったとき暖かい部屋で試そうと思い、種を持ち帰り、植えました。発芽までして来て、今は芽がでて一週間程たちましたが、発表までに食べることはできませんでした。実家の室温は一日の平均10℃くらいでした。(写真)

14213277851620.jpg また、種が残っていたので仙台でまたシャーレを使い、こたつの上に置き、種を撒いたところ、芽が出たのでやはり温度は大事だということを改めて実感しました。栽培途中のものはこのあとも育ててしっかりいただきたいと思います。明日の発表はかかった金額をメインにしたいと思います。よろしくお願いします。


**********************
渡辺コメント

 工学部・高橋さん、3回目の投稿ありがとうございました。かなり苦労されていますね。温度の大切さは、将来、学部、大学院、さらには社会に出て、工学分野での何かの実験の鍵を握るようなものになるのだと思います。それをクリアできないと先に進めないような何かにぶつかったとき、これを思い出して、がんばってください。あすは、お金の計算ですね。楽しみです。

 では、次の金曜日(1月16日)といっても、もう今日ですね。遅れないように、気をつけてきてください。最終発表会を楽しみにしています。


 わたなべしるす
**********************

 

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE