東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

研究室ダイアリー

マンガとクイズとアブラナ科野菜。。。。

2010年1月29日 (金)

マンガというのが、日本の文化として認められ、輸出もされ、読んでいることが恥ずかしくなったのかもしれない。そんなこともあり、いろいろなところに、マンガを使って、わかりやすく、いろいろなことを説明したものがあふれている。一時期、歴史物が流行ったような気がする。復刻版のものもよく見かける。懐かしいと思っているだけかもしれないが。。

DSCN2859.JPG

マンガのようなものを使うことができれば、今やっている出前講義を行う上で、やりやすいのかもしれない。昨日、七北田小学校で、出前講義をしたあとに、とあるmailをいくつかもらって、そんなことを感じた。専門の分野でも、その境界というか、普段は、講義で使わないようなものであれば、そんなものをうまく説明できると。そんなありがたいツールがあるとは。そのmailの1つが、「新農業展開ゲノムプロジェクト」のHPである、「イネゲノムと未来 - 未来を切り拓くお米のチカラ - 新農業展開ゲノムプロジェクト」のHPのマンガである。

DSCN1749.JPG


食糧問題、遺伝子問題などを書いている。お米の博士が出てき、なかなかおもしろかった。お時間のある方は、ぜひ、ご覧下さい。そのマンガの中に、なんと、「野生のキャベツから、品種改良されたものは、。。。」これは、出前講義でよく使うネタなのですが。。こんなところでアブラナ科野菜のクイズに出会うとは、。。。そういえば、昔の大学入試に、「アブラナ科植物とナス科植物の組合せになったのはどれか?」という5択の問題があったのを思い出した。マンガを読むと、こんなことも勉強できるお得な時代になったのかもしれない。

DSCN3554.JPG


わたなべしるす



ページの一番上へ

2010年仕事始め。。。。世の中の。。。。仕事人。。。。

2010年1月 4日 (月)

今年の仕事始めは、仙台はほんのわずかな積雪でした。昼間に少し暖かくなったおかげで、日影の部分以外はきれいに解けてくれました。これも地球が温暖化しているからでしょうか。。2010年になったからといって、すぐに世の中に何か変化があるわけでもなく、もちろん、そんなことがある方がおかしいのかもしれません。何事もなく、2009年から2010年に変わったような、そうでないような。。それが世の中なのかもしれません。

091217ダイコン.jpg
そんな世の中でも、少しずつ変化しているものももちろんあります。小さな芽生えも植木鉢に植えることができるくらいになります。そんな小さな植物のいのちを育てることで、春には、花を咲かせてくれることだと思っています。並べてみると、その変化は一目瞭然かもしれないですが、毎日観察していると、その変化、大事さを忘れることがあります。その変化に気がつくことが、生き物を扱っているものとして大事な「仕事」であり、そんなことにしっかり気がつくような、そんな「仕事人」を目指して、今日からまた、がんばろうと、そんなことを思った、2010年の仕事始めでした。

091225ダイコン.jpg

わたなべしるす


ページの一番上へ

2010年を迎えるに当たって。。。。

2010年1月 1日 (金)

 新年あけましておめでとうございます。2010年代の始まりでもあります。これからの10年間でどれくらい教育研究が発展できるかは、その最初の1年である、2010年にかかっているのかもしれません。教育も研究も息の長いものですが、まず、この1年で少しでも大きな発展があるように、努力したいと思います。

 研究では、今年で仙台に異動して丸5年を超えます。また、研究室の改修から丸1年になります。ぜひ、より多くの研究成果をこのHPから発信したいと思います。そのためにもより多くの方々との共同研究を発展させたいと思います。なにとぞ、よろしくお願いします。

 教育に関しては、今年最寄り多くの小中高で、出前講義を行えればと思います。長く継続しているところでは、小学校で指導した子供さんに高校で会えるのかもしれません。そんな楽しみも出てくるように思っています。

 継続してきたこと、新しいこと、様々なことが融合して、より大きな発展をさせたいと思います。本年もなにとぞ、よろしくお願いいたします。

 DSC0023

 

2010年 元旦 わたなべしるす

ページの一番上へ

2009年の終わりに。。。

2009年12月31日 (木)

 2009年が始まったのはついこの前のようです。仙台は20年前から比べると、やっぱり暖冬のようです。10cmを超える積雪を見ることは少なくなりました。それでも、さすがに年末の寒波とか。外は雪になってきました。今年を振り返ると、教育研究の基盤がようやく完成し、発展へのphaseかと思いましたが、意外と論文発表などに手を焼いて、2010年に持ち越しました。

  DSCN3556.JPG 研究面では、3つの原著論文、2つの著書にとどまりました。原著は新しい研究室との共同研究であったことが、発展点と言うことでは、救いかもしれません。これがよりよい方向につながることを祈りつつ。

関連NewsRelease記事

研究成果:自殖性植物がoutcrossするための新規遺伝子の同定と解析

研究成果:植物の発熱機構に、ミトコンドリアが重要な役割(共同研究)

【研究成果】:イネ・高温不稔解明のための分子基盤構築(共同研究)

 教育面では、昨年のSSH高への出前講義が発展して、アブラナ多様性研究コンソーシアム、ダイコン多様性研究コンソーシアムを、それぞれ、東北・水沢高校、九州・錦江湾高校から発信することをサポートでき、ダイコンコンソーシアムは、HPでも活動を見ることができます。SSH高だけでなく、小学校から高校まで、様々なところで出前講義を行い、これまではサイエンスを教育することが主体でしたが、今年は、「キャリア教育」でもずいぶん多くのリクエストを頂きました。これは、後述の「科学者の卵」のおかげでもありました。

DSCN3270.JPG

関連NewsRelease記事

鹿児島県立錦江湾高校でのSSHダイコン多様性コンソーシアム設立会議と特別講義・実習「ダイコン多様性の意味・意義と生育調査・遺伝的交配実験」(5/21-23)

ダイコン多様性研究コンソーシアム 講演と実験のつどい開催のお知らせ

鹿児島県立錦江湾高校でのSSH「ダイコン多様性研究コンソーシアム」夏の特別講義・実習「アブラナ科植物の多様性と自家不和合性」(8/18-19)
2009.08.19

 また、新しい取組として、東北大学all理系学部での「科学者の卵養成講座」というのが、4月から始まり、100名の高校生を東北大に招いて、教育・研究を開始しました。それもHPで見ることができます。

関連NewsRelease記事

祝・JST・未来の科学者養成講座に採択

JST・未来の科学者養成講座・開講、第1回特別講義(6/13)

【緊急告知】JST・未来の科学者養成講座・「キャリア教育」特別講義(9/12)

 こうした教育での取組は、将来の貴重な財産であり、すぐに花が咲くことは難しいかもしれないですが、5年、10年と立てば、気も大きく育ち、きっと花を咲かせてくれると期待しております。研究室の名前でもある「植物生殖遺伝分野」というのは、まさに、植物の次世代がどのようにでき、そのどのポイントが重要かを研究することでもあります。ヒトの教育も植物の研究も同じことではないかと。。

 「丑年」ということで、猛牛のような突進を目指しましたが、のんびりはしてないかもしれないですが、突進とは行かなかったです。来年は、「寅年」。虎のように高い戦略性を持ち、今年の分まで発展できるようにしたいと思います。ということで大晦日もあと12hrを切りました。みなさま、良いお年をお迎え下さい。

DSCN3559.JPG

わたなべしるす 2009年、大晦日




ページの一番上へ

HPリニューアルしました

2009年12月25日 (金)

いつもありがとうございます。増子です。

今日、渡辺サブグループHPがリニューアルしました。

パッと見すっきりした、という見た目ですが、実はかなりのメジャーチェンジです。

 

今回、研究室ダイアリー及びNewsReleaseがブログ化しました。

これにより、過去ログが月単位、カテゴリ(研究室ダイアリーのみ)で分けられ、閲覧しやすくなります。RSSにも対応しました。

また、更新履歴とフォトアルバムを廃止しました。

更新履歴は研究室ダイアリーとNewsReleaseの最新記事が順次TOPに更新される事で対応、フォトアルバムは研究室ダイアリーと統合する事でより"伝わる"形を目指しました。

今回のリニューアルで更新する側のメリットとしては、更新が楽に、しかも自由度が高い形で出来ることに尽きます。

写真も多く更新出来るので、個人的にはかなりニヤニヤしております。楽しいですね。

PDFや各種ファイルのダウンロードなどもこのページから出来るようになります。 

過去の研究室ダイアリー、NewsReleaseログは、前システムにて公開中です。

研究室ダイアリー&フォトアルバムはこちらから、NewsReleaseはこちらからどうぞ。

 

今まで通り、NewsReleaseが渡辺先生の活動及び、公式発表、学術関連のお知らせ、研究室ダイアリーがメンバーの日々や行事関連、その他のお知らせという形になると思われます。

また、渡辺先生の更新にもありましたが、お気に入りやブックマークに/index.htmlを設定している方、表示が効かなくなりますのでご注意ください。

お手数ですが、こちらにお気に入り、ブックマークの変更をお願いいたします。

ますます閲覧しやすいページを目指して今後も精進していきますので、これからも宜しくお願いいたします!

 

また、この場を借りて。。。

今年も皆様にお世話になり、本当にありがとうございました。

さまざまな方の"縁"に支えて頂いた、恵まれた一年でした。

今日まで無事に過ごす事が出来たのも、ラボメンバーはじめ、関係の皆様のお力添えあっての事。"感謝"の一言に尽きます。

来年も初心を忘れることなく精進していきたいと思いますので、倍旧の御指導御鞭撻の程、宜しくお願いいたします!

 

増子

 

ついしん:

今日で学生バイト・笠原さんがアルバイトを卒業しました。

これで学生バイト4人全員がアルバイトを卒業をする事になりました。

雨の日も風の日も、影日向なく通ってくれ、さまざまな面でメンバーを助けてくれた皆。

松本くん、古川さん、小林くん、笠原さん。

新しい分野でも頑張って欲しいです。本当にありがとうございました!

またいつでも遊びに来て下さい。メンバー全員で待ってます!

ページの一番上へ

diary Top« 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11

ARCHIVE