
2018.08.01秋田市
秋田県立秋田南高等学校佐藤薫野
7月31日星空
7月31日に、地球と火星が大接近しました。
距離は5759万㌔と、15年ぶりの近さとなりました。ひときわ大きく見えるのは9月上旬まで続き、絶好のチャンスを迎えています!
この写真の中心より少し下にある、赤い星が火星です。
次に大接近するのは、17年後の2035年だそうです。その時は、もう30代ですね(笑)
皆さんはどこで何しているでしょうか。
このチャンスをお見逃しなくっ!
東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)
科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。
2018.08.01秋田市
秋田県立秋田南高等学校佐藤薫野
7月31日星空
7月31日に、地球と火星が大接近しました。
距離は5759万㌔と、15年ぶりの近さとなりました。ひときわ大きく見えるのは9月上旬まで続き、絶好のチャンスを迎えています!
この写真の中心より少し下にある、赤い星が火星です。
次に大接近するのは、17年後の2035年だそうです。その時は、もう30代ですね(笑)
皆さんはどこで何しているでしょうか。
このチャンスをお見逃しなくっ!