東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

時計の秘密

2019.07.21自宅

群馬県立高崎女子高等学校

石田圭奈

時計の秘密

私は中学の授業ではんだ付けした自作の目覚まし時計を愛用しています。この時計は見た目は安っぽいですが、思いのほか誤差が生じません。時計が時間を刻む仕組みを調べてみたところ、中の回路に人工水晶が使われいて、この水晶が非常に安定した周波数の信号を発生させ、この信号を利用して正確に時間を測っているとわかりました。人工の水晶の振動数は32768Hzで固有で、それをICが数えて32768回振動した時を1秒としているそうです。自分で作ったのに、中学生の時は原理までは理解できていませんでした。見えなかった科学が見えるようになるのは面白いと改めて思いました。