東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

「帯電」

2019.08.10私の家

秋田県立能代高等学校

中村 響

「帯電」

面白いことを発見しました。スマートフォンの画面を歯磨き粉のケースで操作することが出来ました。これは、スマートフォンを見ながら歯を磨こうとした時に、偶然発見したものです。他にも、ラップを巻いた指やペットボトルのラベルでも操作することが出来ました。
何故このようなことが起こるのか、以下は私の仮説です。
スマートフォンは、タッチパネルの表面にある静電気を指が吸い取ることで反応します。
また、人の指は、プラスに帯電しやすく、ラベルや歯磨き粉の容器などのプラスチックはマイナスに帯電しやすいという性質があります。これらのことから、指とスマートフォンが、プラスチックを介して静電気の交換を行っているのだと考えます。
実験は、友達複数名と行いました。家庭で課題研究のようなことを行えて楽しかったです。