白菜移植完了です(工:畠山勇二)
2015年10月11日 (日)
こんばんは、畠山です。 シャーレの中で発芽したミニ白菜を鉢に移植しました。もうすでに双葉が顔を覗かせています。今日の午前中は見られなかったのに、帰ってきたらここまで成長していました。何だか嬉しいです。 発芽し出したため、ここからは水の量を少なめにしていきます。 また、小ネギの方もシャーレで育成中です。 こちらもこれからの成長に目が離せません。
コメント
工学部・畠山さんへ
遺伝の渡辺でございます。土から緑色が見えてくると、たのしいですね。小ネギがシャーレで成育中というのは、発芽をしているなら、植木鉢に植えましょう。シャーレに長くおいているのは、よくないですね。
わたなべしるす