東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

植え替え後の白菜の様子(農:笹嶋由佳)

2015年12月 5日 (土)

12月に入り、10度を下回る日も多くなってきました。最近は専ら室内栽培で白菜と春菊を育てています。植え替えを行った白菜ですが、今では上の写真のような状態です。左がゼミでいただいた5号鉢で、右が植え替えを行った白菜です。下の、植え替え直後(11月23日)の写真と比べてみます。下の写真では、植え替えたものとそのままの株が左右逆になっています。わかりにくいですが、この時点では株の大きさはほとんど同じでした。12日という時間で、明らかに植え替えた物よりそのまま5号鉢に残したものの方が大きく育っています。これは前回増子さんに指摘していただいたように、腐葉土のみの土に移し替えたことが原因なのでしょうか。

20151205104718-5b7576435fdc9215a28f2531a882aacaae2e4756.jpg

腐葉土を用いた、うえかえた方は、水はけが悪くて水をかけてもなかなか吸収されません。水はけのよさというのも、野菜作りをするうえで欠かせない重要な要素であることを感じます。目に見える形で違いが表れていて、おもしろいと感じました。

大きさには違いが見られますが、葉の状態などはへなへなしていることもなくどちらもよさそうです。とりあえず、この土の違いが最終的にどれほどの収穫物の違いとなって表れてくるのかを知るためにも、このまま育てて様子を見ていこうと思います。

20151205105651-d497f4c3bb1894ae7839a69f035abbd037f7c00e.JPG

さて、春菊のほうですが、成長してきて少し鉢が狭そうな様子です。葉の形が春菊らしくなってきていて、まだまだ小さいですがこのまま大きくなってくれるとお店で売っているような春菊に育ってくれそうです。春菊に対しては間引くタイミングを見失ってしまい、今に至っています。鉢が小さいので、間引くとしたら今ある4株のうち1、2株ほどになるでしょうか。もう少し調べてからやってみようと思います。

2015.12.5  晴れ 最高15 最低6

栽培日数 白菜59日 春菊55日

コメント

投稿ありがとうございます、ラボスタッフ増子です。

ハクサイの件、植え替えた方は確かにあまり成長していないように見受けます。これは、腐葉土のせいかもしれないし、新しいところに移し替えてまだ慣れないのかもしれないし、なんとも言えないです。対照的に育てるのは面白いので、そのまま様子見でOKではないでしょうか。これからどのように育っていくのか、楽しみにしています!

シュンギク、だいぶ大きくなりましたね。このまま大きく育てて、ばっさりと根元切り取り、茎のおいしさを味わうのも一興ですし、頂芽を摘んでわき目を伸ばし、わき目を摘んで長く収穫を楽しんでもOKだと思います。(参考:JA京都 シュンギクの栽培個体数がたくさんあるので、間引きついでに半々にしても良いのかな、と思ったりします。間引きの際はハサミで根元から切り取った方が良いかも。この成長具合だと、引き抜いたとき隣の植物にもダメージを与えそうです。様子見ながら行ってください。

では、またの投稿、お待ちしています。

マスコ

********************************************

農学部・笹嶋さん

追伸、遺伝の渡辺でございます。少しコメントを追加しておきます。葉っぱが生長するためには、窒素肥料がかなり効果的です。というか、肥料が少ないと、葉っぱがハクサイのようにまいてきません。なので、少し肥料を上げる頻度を上げるのがよいと思います。この大きさになれば、肥料負けすることもないと思いますので。ハクサイだけでなくて、シュンギクも。

がんばってみてください。

わたなべしるす

旧展開ゼミ