iPhoneで撮影した画像ファイルについてお知らせ(HEIC/HEIF)(ラボスタッフ鈴木)
2021年10月 6日 (水)

iPhoneユーザーで、iPhoneで撮った画像をブログに使う方向けのお知らせです。
iOS11 からiPhoneへの画像保存フォーマットがHEIC/HEIFという拡張子になっていますが(JPEGより2倍ほど圧縮率が良いフォーマットなのだそう)、この拡張子のままだとブログで画像として使用できず、画像が表示されなくなってしまいます。
ブログで使用できる画像フォーマットは、
gif, jpg, jpeg, png, bmp, tif, tiff, icoで、推奨フォーマットはJPEG(.jpg, .jpeg)です。
アプリやwebのサービスで、JPEGに変換できるサービスがありますので、それを使用して変換後、ブログにアップロードしてみてくださいね。
ご参考まで↓
iOS11 で利用される新たな画像形式 HEIF/HEIC を JPEG/PNG へ変換する方法
https://loumo.jp/archives/16647
よろしくお願いします。
ラボスタッフ鈴木
(写真はレインボージェムコーンで、色調補正をかけているため派手な色ですが、実際はもうちょっと地味めの色です)