
2019.07.20家
仙台白百合学園高等学校勝沼奈緒
どっち?プラ?紙?
子供の頃に読んでいたこの本、懐かしいけれど、今はもう読まないなあ。随分と古いし、貰い手も居ないだろうから、捨ててしまおうか。
という時に、本の表紙が妙にキラキラしていて、家庭ごみとして捨てて良いのか、プラごみとして捨てた方が良いのか分からないという事件がよく起こります。
上の写真にあるものも、一応探してみましたが、どのごみとして捨てれば良いのかは書いていませんでした。知っている人が居たら、教えてください。
ちなみに、私の場合は、いらなくなった本は大抵古本屋に売るか、学校に寄付するか、捨てきれずに家に置いていくかしています。