東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

綿毛なのに...

2019.07.21仙台市

宮城県仙台二華高等学校

穂積尚子

綿毛なのに...

皆さんこんにちは。仙台二華高校の穂積尚子です。先日、西洋タンポポの旬は春から夏にかけて、つまり現在はシーズン真っ只中という話をしました。このあたりで綿毛になっているのは、西洋タンポポだ、ということです。

ですが、仙台、季節は梅雨。湿度80%、洗濯物は連日部屋干しで母が嘆いております。洗濯物が乾かないこの時期に、雨が降った後の綿毛がまたフワフワになることは、とても難しいことでしょう。ということは、大方の綿毛が狭い範囲内に落下。来年はタンポポ畑になるかもしれません…。

ここで、タンポポが自殖性かそうでないかを調べたのですが、どうやら、西洋タンポポは受粉しなくても種子ができるそうです…恐ろしい植物です。どうりでものすごい勢いで増えるわけだ。ちなみにカントウタンポポは他殖性でした。時々、西洋タンポポとカントウタンポポのハーフができるらしいです。いいことなのか、悪いことなのか…少し考えてしまう穂積でした。