
2019.08.05自宅
群馬県立高崎女子高等学校石田圭奈
エアコンの仕組み
夏に大活躍するエアコンは、どのようにして室内の温度を下げているのか調べてみました。
エアコンは、液体が蒸発するとき周囲の熱を奪うという原理を応用したもので、低温でも非常に蒸発しやすい液体である「冷媒」が使われています。
冷房では部屋の中の熱を冷媒が集め、その熱をポンプのようにくみ上げて外に出すことで部屋を涼しくするそうです。
仕組みが難しそうに見えるものでも、基本原理には私たちに身近なものが使われているのだなと思いました。