東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

魚の骨

2019.09.28自宅

宮城県仙台二華高等学校

穂積尚子

魚の骨

皆さんこんにちは。肉食女子ならぬ魚食女子の穂積尚子です。魚の骨、皆さんはきれいに取れますか?私は時々失敗して、背骨とかをよく折ってしまいます。するとよく、背骨の中から魚の身とは明らかに違う何かひも状のものが出てきます。魚も我々と同じ脊椎動物ですので、おそらく背骨を通る神経と思われます。しっかし長い!人間の坐骨神経は一つの細胞が1メートルにまで成長しますが、魚のこの神経細胞も、おそらく魚の中で一番大きい細胞なのだろうと思います。なんたって、坐骨神経は足の方の神経なので、魚には坐骨神経なんてないでしょうから…。背骨に入っている細胞は脊髄といいますが、背中部分の神経をすべて担うたった一つの細胞は、やはり偉大ですね。