東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和元年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

シダ植物

2019.10.01自宅付近

岩手県立盛岡第三高等学校

鳥海真歩

シダ植物

 2週間ほど前に近所でシダ植物を見つけました。しかしただのシダ植物ではなく葉の裏に胞子嚢がついていました。周りにも同じ種類の植物が並んでいました。
 調べてみるとそのあたり一帯にあったシダ植物は形や胞子をつける時期からイヌワラビだということが分かりました。しかし周りのイヌワラビを見ていると同じようなところにあるのにも関わらず胞子のつき方がバラバラになっていました。
 太陽は同じようにあたっているのにどうしてなのか不思議に感じました。周りに大きな石がありその石と石の間から生えていることが原因なのでしょうか?それとも一つ一つの植物の違いが原因なのでしょうか?毎日観察してみたいと思います!