
2019.10.04家
仙台白百合学園高等学校勝沼奈緒
厄介です...
時々、こんな感じにルーズリーフやメモ帳を折って隣の席の人に渡したっけ…なんていう過去のない私です。あるイベントに参加した際に作成しました。
紙って、一度折りたたんだりしてしわがつくと、なかなか元に戻らないので、再利用するときに困るんですよね。書いているときに紙が浮いてしまったりして、文字がゆがんでしまうこともよくあります。「折っても開いたときにしわが残らない紙」を開発する人はどこかにいるのでしょうか。
え、肝心の内容は何かって?…聞かないでください、黒歴史なので。