
2020.09.19自宅の冷蔵庫にて
山形県立山形東高等学校叶内愛莉
生姜ー爽秋の候
皆さんガリはお好きですか?好き好きはあるかと思いますが、私は好んで食べます。先日母が新生姜でガリを作っていました。新生姜をスライスし、甘酢につけると…生姜がきれいなピンク色に!お寿司屋さんで食べるガリは白っぽいのに、なぜピンク色になるのでしょうか。これは、紅葉でお馴染みのアントシアニンによるものです。甘酢中のクエン酸とアントシアニンが反応して変色したのです。特に新生姜はアントシアニンの含有量が多く、より顕著に色の変化が見られるそうです。
またアントシアニンの色は酸性からアルカリ性までで赤色から青色に変化…ここまでで勘が鋭い方は気づかれたのでは?これは紫陽花の色の変化ですね!色の変化にフォーカスしてみると、やはり身近なところにサイエンスが隠れているなあと感じます。今度紅葉をしている植物を見つけたら、ガリを思い出すことになりそうですね!(笑)