東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和2年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

ペンのインクの透明な部分って何?

2021.01.06自宅

八戸聖ウルスラ学院高等学校

野呂知世

ペンのインクの透明な部分って何?

 皆さんこんにちは。今回は、ボールペンインクに透明の部分ってありますよね?これについてまとめてみようと思います。
 実はこの液体、正式な名前があるんです!「ボールペン用インキ逆流防止体組成物」といい、特許は1994年に取得されているとのこと。ボールペン用インキ逆流防止体組成物には、大きく分けて2つの役割があります。
①水性インクの蒸発を防ぐ
実は水性インク、粘度が低く蒸発しやすいそうです。つまり、もしボールペン用インキ逆流防止体組成物が無かったら、私たちがペンを使う前にインクが蒸発してしまい、すぐ使えなくなる、ということですね。
②インク漏れを防ぐ
油性インクは粘度が高いので、普段は逆流することはありません。しかし、インクの管が太くなると、場合によってはインクが逆流して漏れてしまうこともあるそうです。
 今回感じたことは、ペンの透明のインク、改めボールペン用インキ逆流防止体組成物に感謝せねば、ということです。私は水性ペンを良く使うので、もしボールペン用インキ逆流防止体組成物がなかったら、と考えると…怖いですね。。