東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和3年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

蓮って面白い

2021.08.23

宮城県仙台第一高等学校

高橋和香

蓮って面白い

こんにちは、宮城県仙台第一高校1年の高橋和香です。
私はお寺の近くでこの蓮を見つけました。ピンクの花自体も素敵ですが、雌しべと雄しべの形が特徴的で面白いですよね。雌しべはこの真ん中に見える丸いポチポチしたところ、雄しべは周りに見えるヒラヒラとしたものです。そして、雌しべが埋まっている真ん中の黄緑色のものを花托と言います。このような魅力的な花が咲く蓮ですが、調べてみたところ実は葉にも面白い特徴があったため、今回は蓮の葉について紹介します。

その特徴とは、葉が水を弾くことです。このことを「ロータス効果」(ハス効果)と呼びます。葉っぱの表面には、ワックスのような物質でできた無数の突起があるため、水が表面に広がらず、水滴のまま葉っぱの上を滑り落ちます。これによって、葉っぱの表面についた汚れや虫を絡めとり、きれいな状態を保つことができるのです。この効果は、ヨーグルトの蓋の裏側や、ナノテクノロジーなどに応用されています。みなさんも、今度ヨーグルトを買う機会があったら見てみてください。
ロータス効果が、撥水だけでなく葉も綺麗にしていたことには驚きでした。この効果の応用してなにか出来ないか自分でも考えてみたいと思います。また、せっかくロータス効果について書いたのに、ロータス効果が分かるような写真を撮るのを忘れてしまいました。すいません…。興味がある方は調べてみてください。