東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和3年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

指ハブ

2021.11.08自宅

仙台育英学園高等学校

山下美玲

指ハブ

こんにちは。仙台育英学園高等学校2年の山下美玲です。
みなさんは、「指ハブ」というものをご存じですか?
指ハブは、「ハブに噛まれた!やばい!抜けない!」という体験ができる、沖縄の民芸品です。
先日、部屋の片付けをしていたところ、これが出てきて試してみたのですが、本当に抜けなくなるんですよね(笑)結構焦りました。抜き方にもコツがいるみたいです。
この指ハブ、なぜ強く引っ張ても抜けなくなるのでしょうか。それは、引っ張ると口径が小さくなるからです。なんだ、当り前じゃないか、と思った方が多いと思いますが、これを数学的に、数式で表していた面白いものがあったので紹介したいと思います。
r=√L²-H²/2nπ(ルートL²−H²÷2nパイ)
L:指ハブを編んでいるヒモの長さ
n:ヒモを巻いた回数
h:指ハブの全長
r:指ハブの半径
このようになるそうです。
身の回りの物を数式で表すことはとても難しいことだと思うので、この指ハブの数式を導き出した方はすごいなと思いました。みなさんもぜひ、沖縄に行ったときは指ハブに噛まれる体験をしてみてください。

参考(数式):https://polyhedra.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-08b887.html