東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

科学者の卵養成講座

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

令和3年度 まちかどサイエンス

科学者の卵たちが見つけたちょこっとサイエンスをご紹介します。

いくら

2021.11.09

山形県立鶴岡南高等学校

伊藤さや

いくら

こんにちは。山形県立鶴岡南高校一年伊藤さやです。
今日はいくらについて面白い性質があると分かったのでそのことについて書こうと思います。私が今回疑問に思ったのはプチプチであるいくらとそうでないいくらの違いはあるのだろうかということです。

いくらの醤油漬けを作る過程で
「筋子をほぐすときに使う‟塩入りのぬるま湯”を作る。温度はお風呂の湯加減(40℃)くらいで、2Lに対して塩大さじ1を溶かし混ぜる。」とういものがあります。これを高温でするととてもしっかりした食感のいくらになるそうです。
また、いくらの性質上、何かしらのものが内部に入ると皮膜が硬く硬化し、内側からも、進入してくる不純物などを追い出す作用が働きます。醤油や常温でない水が染み込むことででプチプチとした食感のいくらができるのかもしれませんね。