東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

report6. 11月上旬の状態(工:内藤晃史)

2019年11月29日 (金)

大変お久しぶりです。内藤です。中間報告を境に、見違えるような定期的な更新をしていきたいと思います。改めてよろしくお願いいたします。

さて今回のトップ画像は、先日、日本一速い人力飛行機を作るチームを見学させていただいたときに撮らせていただいた機体の写真です。当日は風が強く、飛ぶ姿はわずかしか見れませんでしたが、それでも大変楽しまさせていただきました。ここで技術のこと・感想をいろいろ語ってみたいのですが、そんなこと場違いなので止めておきます。とにもかくにも「かっこいい・速い」に尽きました。

さて、約3週間弱更新をしていなかった影響もあり、レポート内容と実際の日付に大きなタイムラグが発生しています。今回は、そのタイムラグをすべて回収するためだけの記事です。現在の様子は、可及的速やかに報告したいと思います。


~今回の内容~

1.カイワレ大根

                      • 下敷きをネットに変えた結果はいかに...
                      • いざ実食

2.チンゲン菜

3.サニーレタス

4.ふわふわミックス


1.カイワレ大根について
【11/12(6日目) 天気:晴れ 気温:17度 湿度:43%】

20191129161302-f10a588819d0c745dc155d651f725484ddb56eaf.jpg

左の写真が質のいい方の種子を集めたもの、右が質の悪い方のものです。発芽している割合はさほど変わりませんが、左のほうが全体的に成長していることが観察されました。
【11/20(14日目) 天気:晴れ、時々雨 気温:18度 湿度:50%】

20191129204637-1b0ae846a77730ebc557fdbe4f11c414375654ac.jpg種を水につけてから早くも2週間。6日目の段階では差があるような感じがしましたが、どうやら最終的には、いづれも大差はないように観察されました。これは、そもそもカイワレ大根の場合差が表れにくいのか、はたまた、あるところまで成長するともうそこで止まってしまうのか。次の栽培では、その点をじっくり調べていきたいと思います。

この日から日光に当たるような位置へ移動させ...

【11/24(18日目) 天気:小雨 気温:16度 湿度:60%】

20191129204727-0fcd0432afa19dd7a92e74f404c755eea406ac8d.JPG見事、きれいな緑色に染まりました。栽培としては大成功です。根の様子も金さんの記事にあった通り、網をすり抜けながらぐんぐん下へと伸びていったようです。また、根っこも樹状に広がっていることが観察されました。

20191129204807-6db58100f5254a1cbe49046bfb44d3a579366722.jpgさて、無事収穫ができたところで、友達を招いて一緒に食べてみました。

20191129162049-95c494aa5cf6a7493ab624fd7e80e4cf43ed4135.JPG
1つはサバの味噌煮の上にちょこんと

20191129162123-07745b859998c2a7b4ce253eced43e6bd1bc7069.JPG

もう1つはインスタントみそ汁の中へと
とてもおいしかったです。自分で作った野菜ほどおいしいものはないですね


2.チンゲン菜

【11/5(33日目) 天気:晴れ 気温:18度 湿度:44%

20191129162416-4ba35691d76069e1d78379c0357d219fc8ce2c5b.JPG本葉が大きくなっていくと同時に、子葉がしおれ(?)始めました。色自体に変化はないのですが、へにょ、とした感じが。
子葉はもうお役御免なのでしょうか。
【11/7(35日目) 天気:曇り 気温:12度 湿度:70%】

20191129162506-13ab4679132c6a87350ee73dbc6a6fd723a1f1cb.JPG
水をあげなさ過ぎて元気がなくなってしまった様子です。もちろんこの写真を撮る直前に水やりをしました。きちんと受け皿に染み出るくらいに。
【11/15(43日目) 天気:小雨 気温:15度 湿度:80%】

20191129203403-54a23312220918ae7908bd7901309be41aa30368.jpg徒長はある程度成長したときも起こってしまうのでしょうか。なかなか伸びていたので当日の夜に土寄せを行いました。

とはいえ、すっかり"チンゲン菜"らしくなったものです。収穫する日が待ち遠しくて仕方ありません。


3.サニーレタス
【11/5(33日目) 天気:晴れ 気温:18度 湿度:44%】

20191129162714-bd4a6d1aa7c13db7e34a6d887b57c45fdf9eb56d.JPG【11/7(35日目) 天気:曇り 気温:12度 湿度:70%】

本葉2枚が出そろい、3枚目が顔を出している状態が観察されました。

20191129162815-ba84e526f299b0b7afb13ea5723c3d6d898cef03.JPGチンゲン菜はそこそこヒョロヒョロだったのに対し、こちらは元気。株数が少ないからなのでしょうか。今更ではあるのですが、サニーレタスとはいえ葉が赤すぎないか?
【11/15(43日目)天気:小雨 気温:15度 湿度:80%】(雨のためベランダに避難)

20191129162900-30f936f66dd1ad8d6bc1f5997cd6031d360e6bdf.JPGのサムネイル画像本葉3枚目が出そろいました。この調子でぜひすくすくと育ってほしい。


4.ふわふわミックス
【11/5(33日目) 天気:晴れ 気温:18度 湿度:44%】

20191129163022-c80777919495164a67a23e0f65d93a22659d8b51.JPGさて、ふわふわミックスもだいぶミックスしてきたので、実験とかでたびたびおこなわれる「同定」をしていきたいと思います。
【11/7(35日目) 天気:曇り 気温:12度 湿度:70%】

20191129163111-5f2995c09dba9af68bc00581b06128449b57c7f5.JPGサニーレタスとは違い、こちらはかなりひょろひょろです。仕方ない、株数が多いもんなぁ。
【11/15(43日目)天気:小雨 気温:15度 湿度:80%】(雨のためベランダに避難)

20191129163203-2cd7dfaca64b95cbd075cdfc5a908b508d0007ab.JPGのサムネイル画像さすがに混んできました。そろそろ間引きせねば。


今回の記事は少々文字が少なめでしたが、これはろくな記録を残していないことに由来します。記事を書かなくとも情報収集を怠ると後でつけが回ってきてしまいました。気をつけないと、ですね。【1978字】

コメント

内藤さんこんにちは

 人力飛行機とは面白いものですね。その技術的なところを知りたいものです。見たところ非常にオーソドックスに見えるのですが、数値的なバランスに優れているのでしょうか(翼面荷重や翼断面、アスペクト......)、あるいは比強度を求める材質的なものなのか、トランスミッションか何かに工夫があるのか、知りたいものです。

 さて、植物の報告はだいぶ遡ってのものなので、栽培的なコメントはあまり意味がありません。まあ、ただの感想です。

 カイワレは無事に伸び、緑化もできて成功したようです。実は驚きのことで植え床にネット利用でここまで行くとは思っていませんでした。なぜならナイロンネットは水分を保持することはできず、種子を支えることしかしません。つまり発芽時に種子に水を供給しながら、根が伸びた後で酸素をうまく供給するのが難しそうでした。むろん、水位を上手に調節し、最初は高め、徐々に低くすれば理路運上は可能なのですが。それを行うには表面に凹凸があり過ぎて。

 根の分岐は双子葉植物ですから主根から分岐しやすいものです。

 食レポの写真もセンスがあってきれいですね。サバ味噌はレトルトか何かのものでしょうか? 実はしょうが醤油で臭み抜き処理をすれば、はちみつ+味噌の混合をサバに塗ってラップをかけ、レンジで簡単にできます。

 チンゲンサイはそろそろ子葉が枯れてもおかしくありません。水やりについては、一方原則通り与えて下さい。植物は多少萎れても回復するので、写真のような状態なら全然大丈夫です。

 さて、他についても現在はどこまで成長しているのか、次回報告下さい。それと追肥などについても状況をお知らせください。

ではまた。

ラボスタッフ・オガタ