東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

[0日目]栽培開始に先立ち(工:鈴木大貴)

2016年10月 7日 (金)

こんにちは。工学部機会知能航空工学科1年の鈴木大貴です。

10月6日(木曜日)、展開ゼミ「秋冬野菜を盆栽として育ててみよう」が始まりました。

植物といえば、小学校時代に朝顔やヘチマを育てたこと、最近実家の玄関前に植えた木が枯れてしまったことが記憶に新しいです。初回授業で発言したように、定年後の余暇を野菜や果実に囲まれながら過ごしたいというのが密かな夢です。とはいうものの、育成経験値は「無」に等しく、これから植物を育てていく上で不安や心配が山積しています。過去の先輩方が残してくださった、貴重な体験談等を存分に活用しつつ、しっかりと植物に向き合っていきたいと思います。


それではまず、初回の授業で配布されたものについて触れておこうと思います。

あああああ

image2.JPG・栽培用の土 

・肥料 一握り程度

・5号鉢 1個  一回り小さいサイズの鉢 1個

・植物の種 (カイワレダイコン、ミニニンジン、小松菜)

・発芽用シャーレ 2個 (ろ紙)

・鉢用名札 2本

・割り箸 1本

・スプラウト用透明コップ

ああああああああああ

あああああ

以上のものをいただきました。この場をお借りしお礼申しあげます。ありがとうございました。


ただ、上記のものだけでは不十分だと判断し、授業終了後ダイソーにて下記のものを別途購入しました。ちなみに私の他にも何名か購入に来ていました。やはり考えることは皆同じのようです。

image1.JPG

ああああ

・8号鉢

・ジョウロ

・霧吹き

・透明コップ

・透明マルチシート               

ああああ

8号鉢はミニニンジンのために購入しました。種の袋の説明書きを拝見したところ、10cm以上に成長すると書かれていたため、高さを確保したかったからです。透明マルチシートについては寒い仙台の地を鑑み、そのうちベランダに温室でもこしらえようと購入しました。暖かい温室でぬくぬく育ってほしいものです。


最後に、今回育てる植物についてです。

今回は、カイワレダイコンミニニンジン小松菜の3種類を育てることにしました。鍋が恋しくなってくるこの季節。手作りのニンジン、小松菜入りの鍋を堪能したいと思い、この子達に決めました。こんな小さな種から立派な野菜に成長することを思うと、不思議な気持ちになります。大きく立派に成長してくれるのが楽しみです。今日はこれくらいで、筆を置くとします。種まきの報告は、また次回お伝えします。

image3.JPG


追記 

スマートフォンでこのページを見ると写真が横を向いてしまったり、改行が不自然で読みにくくなってしまうことが確認されました。

パソコンで読むことを推奨します。

コメント

工学部・鈴木さん

 遺伝の渡辺でございます。早速の記事投稿、気合いがみなぎっていますね。まず、見やすいように、線で仕切ったり、図版を入れるときも、左右に散らすことで、バランスをとったり。。。おもしろい文章というのも大事ですが、こうして見やすくプレゼンする。大事なことです。他の受講生の方も、是非、参考にしてみて下さい。あと、去年の受講生の方が、やっている方法。最初に入れる図版は、文章の前に来るので、少し見にくい。だから、その代わりに、デザインされたロゴのようなものを入れる、これも先輩の投稿をよく見ています。素晴らしいです。うまく工夫しています。

 写真もちょうど、プラモデルの中身を全部出したら、こんな感じというような。わかりやすいですね。ダイソーで購入したものも、これからに備えて、是非、保温効果を上げて、がんばって下さい。去年の先輩方を超えるようなideaを出してもらえると、さらによいですね。それが、この展開ゼミの腕のみせどろですから。また、どの様なコンセプトで、栽培野菜を決めたかも、niceです。少し工夫するとしたら、写真の大きさでしょうか。これは、これからの植物が大きくなったときに、気をつけて下さい。

 次回の種播きの回を楽しみにしておりますので。携帯端末で見て、写真もそのままでしたよ。機種依存かも知れないですね。。。たぶん。


 わたなべしるす

------

パソコンで問題なかったはずの写真の向きがスマホで横向きになってしまうのは、スマホで撮った写真が向き情報を記憶しているからです。パソコンで見る場合には補正してくれますが、スマホでは律儀に再現され情報が残っていれば必ず写真を縦向きにしてくれます。これを解消するには、写真に付随する情報(Exif情報)を消去する必要があり、対策としては、

・パソコン上での処理なら、画像処理ソフトを通して上書き保存をするか、Exif eraser(フリー)を使う。

・スマートフォン上での処理なら、一度写真をデコるアプリで加工したり、LOOOKS(フリー)を使う。

等があります。写真を撮るときは必ず縦向きで撮る、と決めれば向き情報をどうこうすることもないのですが、写真に付随するExif情報には撮った場所のGPS情報、端末情報等、個人情報が多々含まれています。気になる場合は消去してからのUPをおすすめします。ご参考まで。

ラボスタッフマスコ