東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

第3回 食と間引きと新芽(経:佐藤暢輝)

2021年10月14日 (木)

第3回 食と間引きと新芽

皆さんこんにちは。寒い夜の日が増えてきましたね。
早速ですが、植木鉢の下に受け皿を配置しました。雨の日は受け皿を取った方が良いんでしょうか?
さて、今回は待望実食回です!!

2021/10/09 かいわれ大根実食 in〇〇


かいわれ大根が伸びてきたので、根元から切り離しました。伐採。ハサミがなかったので仕方ないから包丁で。

DSC_0089.jpg

いざ実食!!←こんなタイトルの記事を以前の先輩の記事から見かけたような気がします。今なら、育てた野菜を食べる先輩のわくわく感が分かる気がします。自分で育てた野菜(たとえかいわれ大根でも)を食べるのは何か感慨深いものです。

 さて、迷いに迷ったメニュー内容は納豆の薬味。さてお味はどうでしょうか?

DSC_0090.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像DSC_0092.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 うむ、なるほど。結構上手い!納豆にかいわれ大根のピリリとした辛さがあって納豆の塩みとマッチしておいしいです。第2段かいわれ大根も食べるのが楽しみです!

 ついでに、ささやかな幸福。

DSC_0086.jpg

 植木鉢の上側見えますか??ちっちゃいんですが。

 なんと同日ブロッコリーに芽が生えました!待ちわびていました。これからの成長が楽しみです。

2021/10/10 ベビーリーフの間引きと徒長

 ベビーリーフ。ついこの前、芽が生えたと思ったら気づいたら密集していました。間引こうと思って見ると、茎が細長くなってしまっている。徒長かと思いました。刺激が足りなかったんだと思います。風とか、ソフトタッチとか。なので、これからは刺激を与えていきたいと思います。他の植物ではこの過ちは繰り返さない。何はともあれ間引き完了!

 ちなみに間引いた新芽は野菜炒めと一緒に食べました。

DSC_0095.jpg

2021/10/12 ブロッコリー。2日のうちに でかくなる

 芽が出たと思ったら2日で大きくなっていました。成長は早いなと思います。これからの成長が楽しみです。茎がちょっと赤いです。。
DSC_0102.jpg

Q:ブロッコリーの性質なんでしょうか?

A:茎が赤くなるのは、もともと含まれるポリフェノールの一種のアントシアニンという色素によるもので寒さにあたると出てくるようです。最近寒くなってきましたもんね。
【ブロッコリー】 ※画像あり | よくある質問 | らでぃっしゅぼーや株式会社

そういえば、二十日大根の茎も赤い。これは実になるらしい。あと若葉の間から新たな芽が出てきたので嬉しい。こうやって植物が成長していくんだと初めて知りました。芽の間から、新たな芽が出て大きくなっていく。形成層とか中学では聞いたことがあるけど。

後書き

 ここまで記事を読んでくれた皆さんありがとうございました。
 今週印象に残っていることは、①かいわれ大根を納豆で食したこと②ベビーリーフの間引きが遅かった事です。
 聞きたい/調べたいことは、1)徒長対策。2)二十日大根は間引いた方が良いのか?3)間引いた食材の調理方法。についてです。
 次回お楽しみに
▽二十日大根▽                ▽ベビーリーフ▽

DSC_0104.jpgDSC_0107.jpg

コメント

経済学部・佐藤さん

育種の渡辺です。on-lineでのmeetingはいかがだったでしょうか。これからの展開ゼミを続ける上での励みであったり、きっかけだったあったり、小さなことでもよいので、何かが見出せたのであれば、ありがたいです。対面での講義、on-lineでの講義の向こう側のweb上での講義になっていますので。もちろん、困ったことなどは、このHPを通じて、片平までいらしてください。

はさみがない。。。ちょっとこれは学生としては寂しいですね。100円お店でよいのでgetしましょう。ちなみに、渡辺は仙台に来たときに手に入れたはさみを今も使っています。カイワレダイコンは販売されているのはもう少し長いですよね。茎の部分が。まだ、種子が残っていれば、是非、もっと徒長させて光を当てて栽培してみてください。

あとは、meetingで話をした土寄せですね。余っている土があるかと思います。それで茎の大部分が隠れるようにして下さい。明日、金曜は暖かいですが、土曜日から寒くなります。雨も降るようです。是非、寒さ、雨の前にやって下さい。ブロッコリー、発芽したのはよいですが、端っこで栽培を続けるのは大変です。真ん中にどうやって移動するのか。もちろん、抜くことなく。その当たり、先達も工夫しています。調べてトライしてみて下さい。


わたなべしるす