東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

試練、陰と陽、放棄(7/27)

2015年7月27日 (月)

 世の中的には、夏休み。いろんな〆切があり、それに追われながら、片付けつつ。渡辺が忙しいのは、まあ、お天道様から、お代を頂いているので。。。一方、受験生はたいへんな時期。高校受験はどうも思い出さないのですが、大学受験の夏休み。自宅には空調もないので、高校にあった唯一の視聴覚室の空調があるところで。数学の問題集を開いていたのまでは思い出すのだが、何をしていたのか。。。ただ、大きなプレッシャーとの戦いという意味では、巨大な試練であった。その試練に勝ったのか、負けたのか。よくわからないが、結果的には、まあ、よかったとしておこう。でないと、先のない話になるので。。。担任をはじめ、いろんなことを言われて、それに反発をしたのか、ちゃんとしたのか。いまいち、記憶がない。いずれ、試練の夏休みだったのは、事実であるし、いまも、また、というか、今年もまた、受験生はがんばっているのだろう。そう考えると、毎日が受験生のようなもの。社会は。そんな試練に負けないで、暑さに負けないで、明日もがんばってみよう。何事にも動じない堅固な心を養いながら

20150727205217-94b1e41916b3dadaebfca4bd77ebfefd8074a02d.JPG ただ、この暑さだけは、何とかしてほしい。いくら梅雨が明けたとはいえ。。。試練にするには、つらすぎる。今日は、35oCを超えていたし、ここ1 weekは30oCを超える。何より、夜の暑さが。。。子供の頃は、水田の上を吹いてくる風で、かなり涼しくなった。なので、四国・愛媛だけど、空調なしで寝ていた。今の環境で、周りにもう少し水田があればと。。。というか、30年くらい前に来たときは、仙台に。海風が吹いたら、寒くて窓を閉めた。今は海風が殆どないような。やっぱり、地球全体の空気の流れ、水の流れがおかしいのだろうか。仙台であれば、梅雨明け十日。でなくて、1 week。本当に暑いのは。それ以前の梅雨時、暑さが過ぎたら、涼しさと言うよりも、寒いと思うことも。まさに、陰と陽。そんなことを言っていてもしょうがない。今の現状を何とかするしかないというか、人工的に雲を発生させて、雨でも降らせるしか。そうでなければ、局地的な雨を降らせている雲をちぎって持ってくるというようなことはできないのだろうか。あるいは、M6000TCシステムでも開発するか。。。

 そういえば、ここ30年くらいで、局所的に雨が降る回数と量が多くなったとか。これはやっぱり、地球全体の問題なのか。というよりも、すくなくとも中山間地の水田が放棄田になり、そこに貯水能力がなくなった。また、山が管理されてないので、山の保水力もない。これでは、一気に川に流れるし、。。。という気がする。堂々巡りで、山をほったらからし、放棄田がたくさんでき、街がアスファルトで覆われたので、暑くなって、どうしようもなくなったので、地球がおかしくなっている。それとも、地球の空気と水の循環がそもそもなのか。。。。そんなことを考える暇があったら、植物に水やりをして、草引きをして、自然に優しいことを考えるくらいしかない。もちろん、〆切が近い仕事は光速で片付けて。というか、光速で片付けないと、山のように、次の仕事がお天道様から降ってくるので。結局、この夏休みも、お天道様の試練に耐えて、堅固な心を養い、お天道様からのお代に見合うくらいは、がんばってみよう。それが酷暑を耐え抜く手段かもしれない。

20150727205248-c35ca48d9563bd9483f4cfdf9bc40a43117ee840.JPG
 わたなべしるす



ARCHIVE