東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

才気、盤石、鍛錬(12/3)

2016年12月 3日 (土)

 12月にしては暖かい。もちろん、ずいぶん冷え込んだ時期もあったが、研究室のイベントとしては、年末の大掃除は完了しているので、後は、忘年会くらいであろうか。師走という忙しさが、この12月だけでなく、ほぼ通年になってしまっているので、他にもいくつか案件があるような気がするが、何とかなるレベルの問題かも知れないし、そうでもないかも知れないが、まずは片付けることであろう。そんな12月24日。世の中的には、クリスマスイブでしょうか。。。一方では、かつて、史上最年少記録を有していた加藤一二三九段(神武以来の天才と言われていた。。たしか。。。)とその記録を塗り替えた才気・資質あふれる藤井聡太四段公式戦初対局が第30期竜王戦6組ランキング戦になったと。76歳と14歳の対決。14歳の時、何をしていたのか。中学生。。。受験を考えていたくらいか。。。思い出さない。では、76歳。これから25年後。何をしているのか。。。これも想像できない。加藤一二三九段がこれまでの史上最年少記録を有していたという矜持を見せるのか、。。。全く想像ができない。想像できないことばかりとはいってられない。サイエンス、少なくとも、植物科学の世界で、62歳差で勝負を決することはないような。。。と言うことを言わず、両者が展開する局面を刮目を開いて、拝見することで何かが見えてくるような気がする。

20161203225305-3588dcebf6d1f2f56303607a31c14021d5b81c02.JPG そんな対局、両者、緻密に計算した展開が期待できるというか、どんな局面でも、可能な限り計算して、物事を行わないと、計算違いで、とんでもないことになる。ところが、ええ??と思うようなことをみつけた。「3.9+5.1=9.0は減点対象」。小学校3年生の算数のテストらしい。。。。どう考えても。計算結果は、合っているような。。。というか、有効数字が下一桁である数字同士の足し算と考えれば、間違ってない。自分の理解が間違っているクイズかと思ったが、どうやら、そうではないらしい。もちろん、有効数という概念は、小学校3年生の頃に習ったかというと、ずいぶん後になってからのような。。。記事を読む限りは、有効数字下一桁の部分が「零」になると、消すのが約束とか。。。そんなこと、すでに記憶にない。。。何をどう定義するかによって、物事は違うかもしれないが、物事の本質を理解したところでの議論をしないと、変な方向への議論と也、物事の理解が盤石にならないような気がする。どうであろうか。

20161203225656-933992e2bd6c2cfded61e3177d67990324a8a679.JPG 日本の名前がついた元素名が確定したとか。日々の精進というか、鍛錬があって、ここまでたどり着いたのだろう。子供頃のアニメ・マジンガーZに出ていたものとは、ちょっと違う名称ではあるが。。。いずれ、感動もので、敬意を表したい出来事であった。そういえば、長年の研究と言うことでは、昔から「怒ったまま寝るな」という格言のようなものがあるとか。。。と言うか、そんな状態で寝るのは、大変なような。。。ただ、その怒りの原因というか、記憶が残りやすいとか。そのまま寝ると。それを現代の科学で実証したと。。。なるほど。Open accessのJournalなので、いかがでしょうか。時間が許す方。渡辺には、慣れないtermが多いので。。。いずれ、何らかの方法で、怒りを消して寝ることが理想なのであろう。あるいは、怒りに対して、慈悲の心を持つと言うことなのだろうか。。。ただ、失敗を忘れないという意味では、この方法で記憶に刻みつけるというのも。。。そんな寝る場所。昔はよく利用した寝台列車。備品を再利用して、利用できるようになったとか。揺れない列車は寝やすい。これは、昔、体験したことがある。こんな昔活躍した寝台列車にも、活躍できる場所があると言うことは、渡辺もまだまだ、がんばらないと。。。加藤一二三九段には及ばないが、それに近いくらいは。。。

20161203225854-859a07c79e07a058852f612555f6758004c43f87.JPG
 わたなべしるす

 PS. 外来生物の根絶に向けて、遺伝子編集技術が利用できると。。。なるほど。。


ARCHIVE