東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

平成最後の...忘年会

2018年12月 9日 (日)

M2の引地です。この前まで猛暑の夏だったのに、あっという間に12月になったということを実感していませんでした。それもそのはず、12月上旬まで暖かい日が続いたため、防寒対策もあまり意識せずに過ごしていたからです。

しかし昨日になって、仙台市で雪が降りました。

20181209162124-fa9ac2186915e403edb66ea890df520284d81658.jpg
本日の生命科学研究科本館付近の様子です。うっすらと積もっていますね。普段身に付けない手袋がないと指先が耐えられない気温でもありました。足元も所々凍結していましたので、通学・通勤の際にはお気をつけください。


さて、前置きが長くなりましたが、先週の5日には植物分子育種の忘年会がありました!

今年のお店は国分町にあるGEKKOH 月虹さん。

幹事の小川さんたちとお店を決めていた時、やっぱり「せり鍋」が食べたいよねという話になり、丁度忘年会特集をしていたホットペッ○ーの冊子をパラパラと捲っていたら...美味しそうなせり鍋の写真があり、ここがいい!と提案したところ、飲み物の種類も豊富そうだったのでその場で予約したお店です。

(そしてその後日、研究室でもせり鍋を食べましたね...でも何回も食べたいくらい皆せり鍋が大好きです。)


お店は程よく落ち着いたバー風の内装で、最初はちょっと緊張してしまいましたが、食べ物が美味しくてリラックスして楽しむことができました!

基本のコースのお料理+食べ放題だったので、好きなメニューを選んで食べられたんです!運ばれたらすぐ食べてしまったので写真はほとんどありません。(しかも下の写真は全てマスコさんに撮っていただきました)

20181209165848-e7eee37573833ff2a16f48ca7e6be48df18e46a2.jpg上:せり鍋(まだせりは入れていない) 左下:サラダ 右下:いぶりがっこ

その他にもアナゴ飯、肉寿司、ローストビーフ、クリームコロッケ、チーズなど...沢山食べましたね!

それぞれのテーブルでかなり盛り上がっていましたね。渡辺研・菅野研の学生に加え、渡辺研の学生アルバイトさんや、来年配属される学生さんも来てくれて賑やかでした。

20181209170913-64700d681366746cfa2c7c858a05f42060c42047.jpg

20181209170625-ffd11eb56bc4d748ef1a967e24cecf8457905e08.jpg

個人的に面白かったことといえば、なべさんがカレーライスを頼み、ちゃんと大皿のカレーライスが出てきたことと、ロシアンたこ焼きです。

私達のテーブルでは、その場の勢いで「ロシアンたこ焼き」(1つだけ辛いものが混ざっている)を注文したのですが、
よく考えると、「アルバイトさんや先輩に当たってしまうのはいけない」と思い、私が当てるつもりで一番大きなたこ焼きを選びました。

しかし、私が口にしたたこ焼きは至って普通のたこ焼き...

20181209171533-21367082abfe7f7c59ea75414faa9d192df96c87.jpg

正面を見ると、同期のTさんがつらそうな表情を浮かべていました。
このリアクションが中々にナイスで、今年で一番笑いました。(Tさんには申し訳ないですが、先輩と後輩に当たらなくて胸をなでおろしました)

こんなおふざけもありましたが、忘年会の本来の目的である「今年の苦労を忘れる」こともワイワイ盛り上がることで達成できたのではないでしょうか。

個人的な「今年の苦労」ナンバーワンとしては、なんといっても就職活動を挙げますが、2018年はまだ残っているので「修士論文執筆」がナンバーワンになりそうです。そうならないように残りわずかの日々で頑張っていこうと思います。

忘年会にしてはちょっと早めの実施だったので(去年は12/26でした)、すんなりと予約できて、お店も落ち着いていたので会話も弾み、個人的には大満足でした!予定が合わず来られなかった方も、今年はお疲れ様でした。
そして、予約から連絡・会計まで1人で頑張ってくれた幹事の小川さんありがとう!

20181209173445-461008c0f4758f3431a78a119623e27600e9bb49.jpg
最後に集合写真で締め、この後も各々で楽しみました。
次の私の執筆はおそらく年始になるかと思うので、もう挨拶してしまいますが、
皆様、良いお年をお迎えください!

M2 ひきち

ARCHIVE