東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

ブログ上で画像の縦横比が崩れる時は一度編集→保存を試してください(ラボスタッフ鈴木)

2024年11月 5日 (火)

こんにちは!11月に入っても異例の暖かさですが、皆さん如何お過ごしですか。そのうち、秋冬でもメロンが出来るようになるのでは、と思うほどの暖かさなので、春夏に育てたメロンの写真を載せました。メロンやスイカは本当に難しかったので、農家の方々はすごいな、という印象です。


さて、皆さん虫に苦労されてるのを見て、この時期に虫害が出るなんて、と驚いています。

ホームセンターに行くと、虫専用の粒剤や野菜用のスプレータイプで病気と虫両方に効くという薬剤が売っていますので、それを活用しても良し。牛乳をうすめたものや、木酢液など自然農薬を試すも良し。寒くなって虫が死ぬのが先か、植物が食いつくされるのが先か、座してサドンデスマッチの結果を待つも良し。自分で選択できるのも、この講義の良いところだと思います。どうすれば最終的に収穫に結びつくのか考えて、ぜひ色々試してみてくださいね。


さて、スマホで撮影した画像をブログにアップする際、ブログ上でどうしても縦横比が崩れる事があるかもしれません。元の画像に端末の向きの情報が残っており、それが悪さをすることがあります。

その時は、一度パソコンのアプリ(もともとPCについているフォトアプリでもなんでもいいです)で編集し(トリミングでもなんでもOKです)、別名で保存してからアップロードしてみてください。画像から端末の情報が抜けて、直ることが多いですよ。


縦横比が崩れたままだと、読む側も視認しづらいので、表示がおかしいな?という時はぜひ試してみてくださいね!




ラボスタッフ・スズキ