今日のお昼ご飯は何ですか?
2016年9月23日 (金)
私を知っている人も知らない人もこんにちは。M1の岡本です。産休中の増子さん、見てますか?元気ですか?
さて、今週のジャンプはこち亀が終わっちゃうということで、至る所で両さんの眉毛がありましたね。こち亀40周年を記念して眉毛が全部で40個あるそうです。(ネタばれはこちら)
こんなに長く続くのはすごい、というのが私の率直な感想でした。そして、自分は何か続けていることがあるのかな?とふと疑問に思いました。そして私のプロフィール覧を見返してみると・・・・・・
2016年の抱負・・・毎日自炊すること
毎日自炊するということは、毎日お弁当を作るということです。
・・・・・・だめですね、全然していません。していないどころか、こんな目標をたてたことすら忘れていました。これはまずいです。忘れてたとはいえ目標を一度たてたならば達成できるよう頑張らなくちゃ。
でも、どの程度ならお弁当っていうの?(ゆで卵とキャベツはお弁当ですか?)そもそもみんな何食べてるの?お弁当作ってる?
という疑問がぐるぐるしてきたので、今日は早速みんなのお昼を調査してきました。
まず、この研究室のボスでもあるなべさんのお昼です。
どうも、食べていた途中でした。内容は生協のお弁当です。なるほど、丼ぶり系のお弁当です。
次にM2の岡本さんに聞いてみました。
なんと!ご飯は自分で炊いてきたのを持ってきていました。そしておかずは「かたい信用 やわらかい肉」でおなじみの肉のいとうです!おいしそう~ 私ここの餡かけメンチすごい好きです。めちゃくちゃおいしい。また食べたいな~
次に工藤さんにきいてみました。
これはセブンのミートソースパスタです。ここまできて、お弁当をしっかり作っている男性がいません。では女性陣はどうでしょう?まゆちゃんに聞いてみました。
おお~!たらこパスタ!なべもとさんも私もM2の岡本さんも大好きなたらこパスタです!ちなみに、私もたらこパスタでした。まゆちゃんと一緒に研究室でパスタを茹でてつくりました。お母さん、パスタの麺とか送ってきてくれてありがとう~おいしかった~
では最後!辺本さんはというと...
ほ!なにやらおいしそうなものを食べてました。素麺は例によって研究室で茹で、上にかかっているものは
辺本さんに伺ったところ「肉......?素麺の具!素麺、余りものパラダイス!!」とのことでした。
まゆちゃんいわく「ひき肉と榎とほうれん草のちょっと中華風の肉......!」とのことでした。
流石辺本さん。一手間加えているあたりが素晴らしいですね。そういえば辺本さんは研究室に何回か手料理を振る舞ってくださったことがあったのですが、これです。
これはTastemadeのどこを切ってもハンバーガー!です。おいしかった~私もちゃんとお弁当作ろう、辺本さんみたいにお料理できるように毎日自炊しよう、そう心に決めた金曜日のお昼でした。
あ、あとまゆちゃんの記事でもありましたが、10月1日はオープンラボです。是非ご参加してみてくださね~!
おしまい。
M1 岡本(美)