東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

種まきのその後/鉢植え準備(農:春日幹雄)

2016年11月 8日 (火)

更新遅れてすみません。学祭も部活の演奏会も終わり、忙しくなくなったのでガツガツ投稿していきます。

種まきのその後
10月19日(水)  9時30分頃
種まきの翌日です。あれだけ発根して、早く根を伸ばしたがっていた種に土を与えたらぐんぐん成長しているのではとワクワクしながらの観察です。
春日幹雄 11/8 2枚目
予想通り、根が伸びていました。1日でここまでの成長、凄いです。
種の中身は肌色ですが、根の先は赤いです。なぜなのでしょう。植物の根は白いイメージがあるのですが。
成長したら色が変化するのですかね。それとも、植物の種類によるのですかね。
でも、赤い根も見たことがあるような......謎は深まります。間引きの際にまた根を見る機会があると思うので、その時に観察、その後調べてみたいと思います。

辛味大根については順調そうです。では、茎ブロッコリーは......
春日幹雄 11/8 1枚目
こちらが茎ブロッコリーの写真です。全体の画像は撮り忘れていました。写真だけ撮って記事を後回しにすると、このように撮り忘れの際取り返しがつきませんね。以後気をつけます。
根が少しでてるのは感動です。発根しないで種まきをしたのは大したミスではなかったかもしれません。
こうやって、少しずつ成長してほしいですね。

鉢植え準備
10月19日(水)  21時頃
そして、祖母からもらった鉢の準備をします。比較実験の準備です。
まず鉢を用意します。
春日幹雄 11/8 6枚目
そして、大きめの石を入れます。授業でもらったレンガの破片の代わりですね。
春日幹雄 11/8 5枚目
そして、土をこんもり入れました。祖母から教えてもらった手順です。
春日幹雄 11/8 4枚目
鉢が大きいですね。辛味大根は順調に育てば3つ生えてくると思うので、2つ間引きしてこちらに植えるとしましょう。
比較実験については、色々考えています。詳しいことはまだ秘密です。ワクワクしてきますねー。
観察日記については以上です。

次回は芽生えについて書きます。今まで更新が遅れた分、一週間に二回は投稿していきたいのでよろしくお願いします。記事のネタは溜まっているので......

コメント

農学部・春日さん

 遺伝の渡辺でございます。3週間ぶりくらいでしょうか。部活ももちろん、やられて、日々の講義もそれなりにやるというのは、重要かと。この講義は特殊な形式になっていますが、そうした中でも、活動している他の受講生がいることは、しっかり理解して下さい。

 辛味ダイコンの札がある写真。水をかけて、土がずいぶん沈んでいますね。他の受講生の記事を見て、おられるでしょうか。この後の投稿で、しっかりとした作土があればよいのですが。あと、写真の撮り忘れ、これは、他の受講生も是非、これまでのはしょうがないにしても。日々、観察、記録すること、大事ですね。植木ばちをさらに準備しているというのは、よいことですし、サポートしてくれるおばあさんがいるのは、心強いと思います。しっかり、連携して、よい活動報告にして下さい。


 わたなべしるす