東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

次こそ...(医:大和田共笑)

2023年1月18日 (水)

 明けましておめでとうございます。新年ということで、大崎八幡宮に行ってきました。1月2日に訪れたのですが、まだ屋台があり少しお祭り気分を味わうことができました。1日にも別の神社に行ったのですが、おみくじは2回とも大吉でした。今年もいい1年になりそうです。自分の記憶にある限りでは、毎年おみくじを引いているのですがほとんど大吉の記憶しかありません。最近は、自分は大吉を引けるぞ!という謎の自信が芽生えはじめました。今年のおみくじは、大吉なのに意外と良くないことも書いていて、大吉は名前だけなのではと疑っています。2023年は、始まってから雪が多い印象です。この写真でも雪が降っていますし、今日も吹雪でした。それでも、吹雪の中自転車で川内キャンパスに行きました。雪だけでなく、最近は風が冷たすぎて、肌が痛いです。寒さから始まった新年ですが、今年も元気に元気に過ごしていきたいと思います。

ブロッコリーの様子


1月9日(90日)

IMG_4906.jpg

 今までは、真上からの撮影が多かったので、より植物の立体感や茎の太さなどが伝わるように今回は少し横から撮ってみました。


コカブの様子


上記同様

IMG_4907.jpg

 コカブは、ひたすら横に大きく伸びています。あまり葉が重ならないように成長していることに植物の強さを感じます。

ブロッコリー(小さい鉢)の様子

上記同様

IMG_4909.jpg

 比較用に作ったこの鉢は、今のところ葉の大きさやなどに大きな変化は見られません。

 しばらく現時点の植物の様子を投稿できていなかったので、写真を載せたいと思います。前回の投稿の写真と比べて、どの鉢でも葉大きくなり、数も増え、鉢がほとんど見えないほどになっています。初めの方に生えた葉は元気がなくなり、中心からは新しい小さな葉が出てきています。やはりコカブは、ブロッコリーに比べて葉が上ではなく、横に伸びています。前回の投稿で、間引きについて先生に言及していただいたので、間引きを敢行しようとしたのですが、結局植物を抜くことが後ろめたく、またどの株を間引きするのか悩み、まだ間引きができていません。おそらく本来間引きしなければならない時期は過ぎていると思うのでできるだけ早く間引きしたいと考えています。前回の記事を書いてから、いくつか去年までの受講生の方の記事を読んでみました。多くの方がこのくらいの成長段階の時は3つほどに減らしていたので、私も生えている位置の距離感と葉に満遍なく日が当たるような3つを残して間引きしてみたいと思います。ブロッコリーに関しては、2種類の鉢の大きさで育てていますが、あえて両方とも3本残して今後鉢の大きさによる違いを観察していきたいです。

 

 他の受講生の方の記事を見ていると、年末年始の帰省のために様々な対策をしているようでしたが、私は地元なので今まで通りの変化のない日々でした。なんなら、時間があるからこそ今までよりも水やりをこまめにやれたのでは??とまで思います。何人かの方が使っている土にペットボトルをさして水やりをしているものが結構気になっています。もし見つけたら今からでも使ってみたいです。残り短い期間ですが、今までの小学生の頃の栽培よりも成長した様子を記事にできるよう間引きなどを頑張りたいと思います。

コメント

医学部 大和田さん

育種の渡辺です。1ヶ月ぶりの投稿で前回の植物と比較すると、植物の管理は問題がないようですね。植木鉢の大きさでブロッコリーの間に大きな差がないと書いていますが、他の受講生のように物差しで計測してみるなど、どこまで何が違わないのかということを示すことが大事になります。感覚の世界ではなく、数字として示すということです。また、前回の投稿の最後のところに、「風、雪、気温等の対策」という文言がありましたが、今回、そうしたことについての記述がないのは残念です。こんなことをやると決めたら、次の投稿に反映させることが肝要です。何よりこの講義の中間発表で今後のあり方を記述していますが、それらも十分にできているとは言い難いですね。その時の記事のコメントにも書きましたが、やるべきことを自覚すること。他の講義にもいえることかと思います。しっかり対応して下さい。それ以外については、来週の月曜日の朝にラボスタッフのオガタさんからのコメントが投稿される予定です。それも参考にして下さい。


わたなべしるす






大和田さんこんにちは

 最初はおみくじの話ですが、やはりおみくじといえば「二柱神社(泉中央の近く)の血液型別おみくじ」でしょうか。その意味不明さがシュールです。

 そして大吉を引いたのはいいことでしょう。というか大吉ばっかり入っているということはなく、普通に小吉や吉も入ってますので、やはり大吉を引き当てたんです。

 さて記事内容は成長報告のようです。

 まあまあ元気に育っていますね。ブロッコリーを敢えて間引きをしない......実験的にはそういうのもアリかと思いますが......

 コカブは若干葉の色が薄そうなので、もしかすると日にあまり当たっていないせいなのかもしれませんが、先ずは追肥を適宜あげて下さい。

 次回記事ではコカブの根部分のクローズアップがあればいいですね。この葉の大きさの時に、根が肥大開始しているのかどうか、次年度の受講生の参考になるかと思います。

 さあ、最終報告期限が近くなってきました。締めくくりも期待してます!

DSC_1811.JPG どこかの家の、植木のトピアリー(?)造形が斬新ですよね。亀なのか、カタツムリなのか......

 ラボスタッフ・オガタ