東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

初ゼリー会

2015年9月24日 (木)

8月いっぱいで坂園さんが渡辺グループを去って数週間がたちました。先日、お別れのケーキ会を行いましたが、その時、実は注文したいケーキ(というかゼリー)があったのです。それは、ゼリーのイエ のゼリー。

ゼリーのイエは福島県いわき市にある、小さなゼリー専門店です。その店に行けば確実にゼリーを買う事が出来るけど、いわき市は電車でも車でも非常に遠い場所。仙台から片道3時間の場所にあるのです。取りよせも可能ですが、その予約は週1回だけ、金曜の夜9時に少量のみ行われます。しかし、雑誌掲載から全国的に有名になってしまい、入手困難となってしまいました。坂園さんが食べたい!と言っていたゼリーなんですよ。

前回のケーキ会の前に予約を試みましたが、夜9時頃から15分ほどぼんやりしてたら瞬殺で売り切れておりました。恐ろしい!その話をD1なべもとにしたら。なんと!しっかり準備して予約してくれたのです!神の子やで!という訳で、渡辺サブグループ初のゼリー会を開催する事に相成りました。

なんと、今回は5分で全商品売り切れたそうです。恐ろしいことです。ごっつい発砲スチロール箱に守られて、繊細なゼラチン製のゼリーは、かしましとやってきてくれました。知らない仙台の土地に、プルプルするゼリーたち。室温に出ると、徐々にやわらかくなってしまいます。だって、ゼラチンだもの。真ん中のカラフルゼリーは、トロピカルゼリーですね。

20150924175457-d6b5cc3e13f4869247682859dd49fa9d154e8d81.jpg 20150924175534-7aec984cba6f6d85c1e5bbc0b983361aa0a23ae5.jpg

全て、層状の構造となっていまして、ムースが入っているものも多く、手の込んだものになっています。ちょっと持ち上げようとすると、もろもろと崩れてしまいそう。左のゼリーはブルーハワイゼリー。右のゼリー群は、M1ゆうたろうわたなべが気合を入れていとうさんのために綺麗に集めたもの。がんばった。

20150924175222-7a1c0f2a8bc85548876270f58ab739e151b41e80.jpg 20150924175423-686dbbedd3e7ef12ab2f9811dd856b4dd8de6176.jpg

今回、ゼリーをサプライズとするため、昼休みに要件を告げず、坂園さんに来てもらいました。何の用?とも聞かず、快く来てくれた坂園さん(写真に対するガードが堅い)。元気そうで何よりです。そして、ゼリー代を事後報告するにも関わらず出して下さったなべさん(ありがとうございます!)。そして、ゼリーをゲットしてくれたなべもとさん(目のみ)。


皆で分けながら食べるため、ゼリーを切り分けて食べました。プルプルして切りづらいですが、頑張りました。

20150924180029-55357939d60425146f7923d3c0a6247340ad75a0.jpg 20150924175953-00eb5df757ceff8ad745563094c37a41ceef48f7.jpg

ゼリーを美味しく頂く男性陣。その中にM2いわもとの姿がありません。実は就職関係で遠出しており、この時居なかったんですね。いわもとのためにゼリーを残してあげる!と言いましたが、美味しかったので、結局全部食べてしまいました。残ったゼリーをかき集める男性陣。全部のゼリーの色が集まってキレイ・・・だけど、これだけ残すなんて、ちょっとした嫌がらせです。いわもと、今度自分で予約して買ってね!ごめんね!

20150924175842-1886768e49cd956d10e3fded91a3de5a3e1e0a34.jpg 20150924175715-85d7a596a56f51fb351b0bf97c4bf23b9d631dce.jpg

と言う訳で、今回はゼリー会となりましたが、今回も美味しく頂きました。どれも美味しく、どこか懐かしい味がしました。そして、意外と食べ応えがありました。なべさん、突然でしたが今回もゼリー代を出して下さってありがとうございました!ごちそうさまでした!そして、夕方の送別会へと続くのであった。


マスコ

ARCHIVE