東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

2015年秋の院生会ソフトボール大会でも優勝した件

2015年11月16日 (月)

こんにちは,工藤です.

金曜日に毎年恒例の院生会ソフトボール大会が行われました.
先週は旧遺生研主催で,今週は院生会主催のソフトボール大会です.
元々今回の大会は10/2を予定していたのですが,台風や就職セミナーなどで何度も延期し,
金曜日にようやく開催することができました.当日雨で中止にならず本当に良かったです...

さてさて,我らなべ研は一回戦からの登場です.
今までくじ運が良すぎて二回戦のシードからの登場が多く,負けると一回しか試合ができないという事態になっちゃうんですよね.幸先いいです!!

今回はメンバーの都合上,野々山くん(のの)を助っ人に呼びました.

一回戦
VS水野研

事前に研究室の人に聞いてみましたが,前回の院生会では反対のブロックだったこともあり誰も水野研のメンバーを知らないという...経験者いないといいなと思いつつも会場へ

参加人数が多いので一試合最大30分までという短期決戦のルールでした.
そのため,ほとんどの試合が2回裏まででとなるので先制してそのまま逃げ切りたいところ.
ここで鈴村選手 ジャンケンで負ける

20151116132500-659fe0400bf22f585e02e48d80a9b5f3ed20bacf.JPG













20151116133104-88911bc1bc90d8959b5cb7f82cc88e46adbf50e4.JPG













しかし先制されなければいいんだと言わんばかりのショートとファーストの連携で,1点取られただけでした.
ののとゆうたろうの経験者コンビはさすがですね!
よく分かりませんがM1梶野さんもノリノリです!


20151116132636-9db3712599cef5e90387ed62471a3bff0fe60efc.JPG













二回戦

VS高橋研(宇宙)

今回もM1の岡本くんが投げています.
なべ研の名投手です.

20151116132817-1299ebf759b1eb1136a8bb74b5cfcd3b2bc59989.JPG












そして午後からはなべ研の主戦力の岩本さんも参戦です!
どちらもやる気に満ち溢れてますねー頼もしい!

20151116133148-0eb1b196f2de7dd307915e8359ec9876fb63560a.JPG













結果は7-2で勝利.やっぱ岩本さんがいると違いますね!
岩本さん,のの,岡本,ゆうたろうの強打者と,新たに研究性として加わったチョウさんが2ベースヒットを何度も打ってくれました.チョウさんはルールを知らないながらも,戦闘民族サイヤ人のように試合中に進化していき頼もしかったです.

20151116132050-907f304ca8efbca7737a61b98aab3d1b0b620531.JPG
















この試合の後は増子さんが体調不良で出れなくなったので,
新たな助っ人オオムラ君を呼び,用事を済ませた佐藤君も参戦しました.
オオムラ君の守備位置はセンターでしたが,守備範囲の広さは頭一つ抜けていて心強かったです


準決勝(三回戦)
西谷研(カメラは増子さんが持っていたので写真は無し)

この試合が一番の山場でした.
というのも,ピッチャー,打者,守備の全てが今まで相手と別次元で経験者も多く体格も違いました.
速球とスローボールの緩急差が大きいピッチャーは初なのでは?(大坪先生は別物として...)
バッターも打った時はほとんどが2ベースヒットで強打者揃いでした.

初回で先制点を許したものの何とか取り返し,その後攻守でどちらのチームもいいところがありましたが
お互い点が取れず時間だけが過ぎていき・・・・・・
結局試合時間の都合により2-2で終わり,ジャンケンで決着となりました.
ここでジャンケン王子こと鈴村選手!リベンジに期待!!

互いのチームから代表者同士でジャンケンをしようとした時に,後期院生会長の辰巳君から
「1回で勝敗を決めるのはつまらないので,5先で勝った方を勝者とします」

"そういう大事なことはもっと早く言ってよ!!"
と心の中で叫びつつ,代表者を募り熱い戦いが始まった.

打線はこんな感じ(間違っていたらすみません)
1.鈴村
2.工藤
3.オオムラ
4.佐藤
5.岡本

勢いにのるために最初は勝っておきたい・・・
両チームがそんなことを思っていたことでしょう第一回戦

結果はなべ研の勝利!!!
さすがジャンケン王子 !決めるとこはきっちり決めてくるね!!
続く二回戦では鈴村選手は負けてしまいましたが,きっちり仕事をこなしてくれました.

お互い身体が温まってきた三回戦
ここまでで全体的にあまり仕事を出来なかったので,僕が立候補しました.
そろそろチームに貢献したい...そんな思いが通じたのかあいこが続き何とか辛勝
続く四回戦でも勝利し,なんと2連勝
五回戦では負けてしまいましたが,ようやくチームに貢献できました!!

なべ研ムードのまま六回戦
助っ人のオオムラ君がジャンケンにも出てくれましたが,負けてしまい相手のペースに...
しかし彼は試合で大活躍しており,彼がいなかったらジャンケンにすらならなかったかも...

七回戦
ここで冷静な佐藤君が登場
普段のさわやかな笑顔はどこへ行ったのか,必要最低限の言葉のみを発し相手を処理して勝ちました.
"もっと嬉しそうな顔をしろよ(笑)"と周囲からもつっこまれています.

なべ研リーチの八回戦
相変わらず冷静な佐藤君
場の盛り上がりとは裏腹に,物静かで冷静な闘志を燃やす佐藤君
いま彼は何を考えているのか.夕飯のこととか考えているかものしれない.
一瞬静かになりジャンケンが始まった.
ここで佐藤君が剣道で培った先読みの能力を使い,勝ってくれました.
ありがとう佐藤君!!

20151116131400-ed44b72666ede184039488dfdfa0aebd0f857fc4.JPG


















円陣を組み勝利の喜びを分かち合う一同

全体を通してここが一番盛り上がったんじゃないでしょうか(笑)

決勝戦(四回戦)
田村・十川研の合同チーム

夏にあった院生会でここと当たってたんですね,この記事を書く段階になって気づきました.
左にいるのが野々山君で,バッターがオオムラくんです.
オオムラ君はサブローって言われてました.

20151116131655-02780c8293c327e9094bb0d00e8a4e7d24198bee.JPG















全打席で2ベースヒットのゆうたろう選手 余裕の表情

20151116131803-f1eb387fe4cc915723a9c6352530ffdda1a64132.JPG

















よく分かりませんが
M1梶野さんもノリノリです!


20151116131535-90236b5d319426cb029bdd94f6457f76b3ff2c21.JPG
















さっきのジャンケンで力を使い果たしたのか,どこか疲れている様子
体力も限界が近づいてきて,取っては取られの好ゲームでした.
最後のイニングでは相手のピッチャーに疲れが出てきたのか甘いボールが多くなり,
そこを上位打線でボコボコ2ベースを量産して勝利をつかみました!

というわけで,
院生会の方では初優勝になりました.
夏の旧遺生研では優勝したので制覇できたのではないでしょうか.
最後にみんなで集合写真を撮りました.
M2の岩本さんが最後のソフトボール大会公式戦となり,優勝できてよかったです.


20151116131205-b3269d5f964b0af6fe64a454603c3fe3a279cd93.JPG















M1 クドウ

追記
三回戦の相手が間違っていたので,訂正致しました.
西谷研の皆様,大変申し訳ございません.

ARCHIVE