東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

こめんとおかもと,らぼおーぷん!

2016年4月20日 (水)

こんにちは,D2の辺本です.(こにゃにゃちは,M2の岡本です.)*かっこ内は岡本くんのツッコミです.
今年度から石川出身のバイトさんが増えたことにより(M1の2人は茨城県出身です),金沢弁を話す機会が増えました.しましまにしまっしま!(意味がわかりません.)

さーて,4月も後半に差し掛かりましたね.(そーですね!)ついこの間までもりもり咲いていた桜が散ってしまい,春が終わってしまった気分になりますが・・・(そんなことありません)なんだかんだ仙台はまだまだ肌寒い日が続いています.しかし,昼時のラボは暑いんですよ.もー,この温度差が体に悪くてですね,5月に入る前に五月病になってしまいそうです.気分が上がらん上がらん.なんねんろー,これ.(粘土?)


いやいや,気持ちが塞ぎ気味になっているのは私だけではなかろう!季節の変わり目はどうしても体も気持ちも優れないものです.しかし,ちょっとした気持ちの転換や行動を起こすことで,今日も頑張ってみようという気持ちになれるものです.ということで,今朝早起きして,いちごに癒されてみました.(早起きしたなら,早くラボ来ればいいのに・・・)

20160420193839-46a13d7d081e22f4508e16037bdb737ef4228b03.JPG

ででーん!いちごですー!いちご♪ いちご♪ 顔を洗ったついでに,いちごも水でよく洗います.さて,この子たちとどう戯れるかというと...果実酒作りをします!(絶対そのまま食べたほうがいい)

20160420194138-fce7ed844cbed94c5344343f285812360bdd919b.JPG

果実酒用に使う保存瓶は,煮沸殺菌などしましょう!私の家には煮沸殺菌できるほど大きな鍋がないため,エタノール消毒.(えー,エタノール味になっちゃうよーう)

20160420194504-8969f19c7c6e96e23727bbc895293c075af3b520.JPG

保存瓶を乾かす間に,いちごのヘタを取って自然乾燥させます.辺本は自然に乾燥するのを待てない女なので,キッチンペーパーで無理やり水分を拭き取ります.(いちご,かわいそー)

20160420203833-83a25f8e1be218601f070c30561f8b24bfc03ff5.JPG

あとは,保存瓶に,いちごバババー,氷砂糖バババーと適当に入れ,ホワイトリカーなどのお酒をドボドボーと流し入れるだけです.(やっぱり,適当なんですね)簡単なので,皆さんも是非!手作り楽しいですよー!(僕も作りたいです.梅で!いちごは食べる.)

20160420194919-ca04ecd5dd87d78fd46d3c37e1c36d18cfe8a488.JPG

ちなみに左の瓶は,去年の今頃仕込んだ梅酒です.去年の今頃,ある書類を書くためにパソコンの前に座りっぱなしだったので,気分転換するために...書類が通ったら飲めるから頑張れ!と自分に言い聞かせ,梅の水分を一粒一粒丁寧に拭きとりながら作った記憶があります.その瓶が今も残っているのは,結果が悪かったからではなくて...2瓶分作ったからです.1瓶は飲むのをもう少し我慢して熟成させる予定.


最後になりますが,心が疲れた時にすること,皆さんにはありますか?心が疲れると,体も疲れてしまいます.逆に心が元気だと,体の疲れを感じないほど・・・それくらい心の健康も大事だと思いますー!疲れが溜まるこの時期,自分に合った癒し時間を過ごすことはとても大切です.そして,すっきりした気持ちでこれからの道を考えてみても良いのかもしれませんよー!!!(こっそり宣伝.)


P.S. イモリとヤモリの違い・・・の問題,答えは内緒〜と言っていた岡本くんですが,みなさん分かりましたか?ヒントは,いちごの色ですよ.



D2 ナベ

ARCHIVE