2017年の目標
2017年1月 9日 (月)
こんにちは,こんばんは.
M1のオオハタです.
もう1月9日ですが,
新年あけましておめでとうございます!
挨拶が遅くなってしまってすみません.
今年もよろしくお願いいたします.
年末年始は実家茨城に帰省しまして,
祖父母宅で餅つきをしたり(手伝ってはいない)
![]()
元旦生まれの愛犬ユキの誕生日をお祝いしたり
![]()
母に着付けしてもらって着物で初詣にいったりと
![]()
のんびりお休みを過ごしました.
我が家のおせちは毎年母が用意してくれるのですが,
今年のおせちも豪華でとても美味しかったです.
![]()
ローストビーフとお刺身つき.
私もいつかこんな立派なおせちを
作れるようになりたいものです.
さて,M2の先輩方が今年の目標を書いてらっしゃるので
私オオハタも今年一年の目標を書いていきたいと思います!
私の今年一年の目標は
"何事も後回しにしない"です.
去年は,提出物を締切前に片付けたり,
ゼミの前日にひーひー言いながら資料を作成したり,と
計画的に行動できず,直前に追い込まれることが多かったように思います.
先輩方には何度もその様子を見られているため,
研究室の方はご存知かと思いますが......
今年はそんな自分を変えたい!
余裕を持って行動したい!と思っています.
今年は就活や修論など
学生生活最後の大きなイベントがあります.
この大きなイベントを満足のいく形で終えるためにも,
常に余裕を持って行動できるように
やるべきことがあったら後回しにせずに
すぐ片付ける習慣を身につけたいと思います.
2017年も,どうぞよろしくお願い致します!
PS.
そういえば,去年の6月にこんな目標も...
年末からいまいち胃の調子が優れず,
ひょっとして胃下垂気味なのかも?と思っているので
健康のためにも腹筋は再開したいですね.
(胃下垂の人は胃を支える腹筋がないらしい.)
卒業する頃には出来るだけいい成果を報告できるよう,
少しずつ頑張ります...!
M1 オオハタ

