東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

修士最終試験、おつかれポンヘッ!

2019年2月 9日 (土)

過日の金曜日、植物分子育種分野になってからは初の、修士最終試験がありました。

今年は、渡辺研でM2が4人。菅野研もあわせると全部で6人います。大豊作です!試験前、借りてきたクロネコのようなM2たち。緊張しています。。。死んだ魚の目をしています。昨日は寝れたんでしょうか。食べれたんでしょうか。

20190210114627-44c51b638e517a13b275b5ee687ea4e73b726445.JPG

しかし、本番が始まるとさすがピシッとして、しっかり発表していました!みんなすっかり立派になって(筋肉とか)。

20190210114754-2e8b4b8be2570b427d315b258da30f4448338f9b.jpg

まるで孫を見るおばあちゃんのような心境の私。手前味噌だけど、うちの孫たちは本当によく出来た子でねえ。。。げほげほ。発表スライドもだいぶ練られており、練習以上の出来だったんじゃないでしょうか。本当におつかれさまでした!


そんなM2たちのの労をねぎらって、急きょケーキ会をすることになりました。韓国から、朴さんも来ていたので、いらっしゃいませの意味も兼ねて。しかし、渡辺先生の審査の合間を縫ってなので、話が出てからケーキ会開始まで、なんと、あと一時間ないという事態に!



こんな時には、困ったときのカズノリイケダへダッシュ!

ケーキを買ってる間に、小川さんが近所のコンビニに飲み物買いに行ってくれるという素晴らしい連携プレーでなんとか間に合いました(うちの小川は本当に気が利く子なのです、うちの息子の嫁にほしいわ)。

おかげでみんなニッコニコのケーキ会になりました!

今週からインターンで研究室に来ている、あおいちゃんの歓迎も兼ねる形になりましたね(M2の発表時には、マイクを質問される先生方に運んでくれるという超大役を担ってくれ、一同、大感謝です)。先輩方の晴れ舞台だから、ちゃんとした服装で来た、とのこと。最近涙もろくて、ちょっと泣きました。

20190210115133-fcf1d2111876a8a2c280d4f0932139dbe962f5ad.JPG

毎年ですが、修士最終試験が終わると、ああ終わったな(いい意味でね)、という感じがします。しかし、今年は気温が高くなるのが早いので、あんまりうかうかしていられないようです(先日、温室の準備も急ピッチで進められていました)。

まだ最終試験結果が出てないので下手なことは言えないですが、とりあえず、ひとつ荷が下りたであろうM2のみんな、お疲れ様でした。審査される側も大変ですが、審査する先生方やスタッフの労力も大変なものだと推察します。まだまだ審査は続きますので、こちらも下手なことは言えないですが、先生方、本当にお疲れ様でした。


次は謝恩会(13日)でお会いします!


マスコ

でっ、過去の修士最終試験の記事は、こちら。M2の皆、参考になさるとよろしいよ。

http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/diary2/cat9/cat37/

ARCHIVE