東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

2016.03.23

【お知らせ】科学者の卵養成講座・修了生・大活躍(3/23)

 生命科学研究科の渡辺でございます。今年度の講座は10日ほど前に修了しましたが、皆さん、その後はいかがでしょうか。講座は終わりましたが、まだまだ、記事を書くことはできます。是非、継続して、文章力を磨いてください。

 きょうは、渡辺が見つけたというか、情報を収集した受講生の皆さん(もちろん、皆さん、修了生ですが。。。今年度は終わってしまったので。。。)の活躍ぶりを報告します。まず、第1は「第57回日本植物生理学会・高校生生物研究発表会」。渡辺は盛岡で開催された第57回日本植物生理学会で、「高校生生物研究発表会」のお世話役というか、オーガナイザーというか。この前の日曜日、3月20日に。渡辺が見つけることができたのは、学校推薦の発表。海草からバイオエタノールということで、指導をされていたのは、農学部の伊藤先生と研究室の院生、メンターの皆さん。しっかり、そのことも書かれてありました。niceです。発表会のあとの交流会などで積極的に質問などもしていて。たまごで養成した力かなと。。。是非、来年度になってもOKです。いろいろな場面で発表して、このHPから報告をして下さい。

20160323231417-e17eb724baf7d7421b8c637a1f2ab7dc438abc2a.jpg20160323231430-2072b03c060630658d082067e08b300c94f67478.jpg このたまごのHPにも書かれてますが、今年の海外研修について。リバーサイドでアメリカの高校生とも交流をされています。渡辺は去年は前半、お供したのですが、今年は学会などがあり。。。伊藤先生がリバーサイド市庁舎でいつもは見かけないよな姿で。。。また、Riverside Metropolitan MuseumのSNSに東北大の講座・受講生の方々がいらしたと。去年、渡辺もそこに伺い、日本とは異なる植物を見たのを思い出します。せっかく、英語でのコメントが書かれています。今年習得した英語力でtryしてみてください。

20160323231251-508a2dc41355bc3702ab5d19613b8721872682b8.jpg それから、ここ数年の修了生の皆さんから、高校以降の進路が決まったというお知らせも頂いております。近いうちに事務局から修了生の皆さんに進路調査をしますが、修了生の皆さんから、自分の進路がこうなったと、お知らせ下さい。事務局まで。思い通りの進路になった方、渡辺のように思い通りの点数が出なくて、という方も。。。その一喜一憂もこの春までにして、その進路がどんな場所であろうと、たまごの講座で必死になってチャレンジしたレポートのことを思い出して、がんばって下さい。その頑張りの継続が「真の実力」をつけて、社会で活躍できる人材になることができると確信していますので。

 では、より多くの受講生の皆さん、修了生として、次年度以降もHPで普段の活躍を盛り上げて下さい。楽しみにしております。

20160323231552-ca551ec5b9fa851d9a3ac2f8fd2ca639239546a9.jpg
 わたなべしるす


カテゴリ:

ニューストップへ戻る

PAGE TOP