平成28年度文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究

平成28年度文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究

植物新種誕生原理植物新種誕生原理

Nagoya University Live Imaging Center

研究経過

【プレスリリース】DNAの1塩基の違いをハイスループットに判別できる新技術「PRIMA」を開発(清水グループ:瀬々班)

November 16, 2021 4:16 PM

Category:研究成果

main:瀬々班

当領域瀬々班の横浜市立大学木原生物学研究所 角井宏行 特任助教(研究当時、現 新潟大学 特任助教)、清水健太郎 客員教授(チューリッヒ大学教授兼任)、チューリッヒ大学 山﨑美紗子 博士の研究グループは、DNAの1塩基の違いを電気泳動法により効率的に判別できる新しい手法PRIMA(プリマ, Probe-induced Heteroduplex Mobility Assay)を開発しました(図1)。

 

本手法は、5塩基欠失をもつ40塩基の一本鎖DNAをプローブとして用いることで、従来の電気泳動法では見分けることが難しかったDNAの1塩基というわずかな違いを迅速・簡便・安価に判別できます。1塩基挿入/欠失個体を効率的に判別できるだけでなく、一塩基多型(SNP)を判別できる事例も示し、現在盛んに行われているゲノム編集研究やゲノムDNA研究、遺伝子多型解析をさらに加速させることができると期待されます。

 

20211022-1.jpg

 

 

また、今回の研究成果について、学会賞も受賞しました!

第140回講演会日本育種学会優秀発表賞

講演番号313
DNAの1塩基差を迅速・簡便に判別できるPRIMA (Probe-induced heteroduplex mobility assay)法の開発
☆角井 宏行1,2, 山﨑 美紗子1, 清水 健太郎1,2 (1チューリヒ大・進化生物環境研, 2横浜市大・木原生研)

https://www.nacos.com/jsb/07/07prize_2021.html

 

 

プレスリリース詳細はこちら

https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2021/20211022kakui.html

 

<発表論文>

タイトル: PRIMA: a rapid and cost-effective genotyping method to detect single-nucleotide differences using probe-induced heteroduplexes
著者: Hiroyuki Kakui, Misako Yamazaki, Kentaro K. Shimizu
掲載雑誌: Scientific Reports
DOI: https://doi.org/10.1038/s41598-021-99641-x