東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

ロマネスクの成長。(文:本間可奈)

2016年11月 5日 (土)

お久しぶりです。文学部の本間です。
気がついたらおよそ三週間ぶりの更新となってしまいました。週に一回の更新を目標にしていたのですが...もう中間発表の時期なのですね。更新おろそかにしないよう頑張ります。


今日はロマネスコの報告をします。三週間もあれば結構育ったわけで...
◯栽培5日目

20161105000245-1a1a06e96375f11e115d69daabe388d463fdf9c6.JPG20161105000924-1c169fef058a1706b6a5a6fff0b3cbb03e0dbf94.JPGシャーレに蒔いた種から芽が伸びてきました。渡辺先生から「シャーレの水が少ないのではないか?」というコメントをいただいたにもかかわらず、水を加えるのを忘れていたのでろ紙がからからです...これではロマネスクがかわいそうですね。

                                                   

一晩おいて植え替えをしました。

20161105001108-95045a481530fa6dda8a16a35186d026ae32e26e.JPG20161105001133-c2c1255c8e0b71e1e75638faf0ce0322c6225963.JPGとりあえずシャーレに蒔いた種8つをすべて植えてみました。ただ、種を等間隔に並べたかったのですが湿った土と格闘する内にどこに種があるのかわからなくなってしまいました...。集中して成長してしまうと根がからまって良くないと思うのですが、大丈夫でしょうか...

  

◯栽培21日目

とても日にちが飛んでいるのは少々忙しく写真を撮り忘れていたためです。以後気をつけます。

20161105001815-9fcba9dc95e87bfef3094ce35f9189874c2ca7fa.JPGずいぶん大きくなりました。発芽し成長したのは8個中4個です。なかなか高い発芽率だと個人的には思います。

20161105002051-b04c7051243b8fd92edde99b98655798d569a56e.JPGしかし狭い鉢に4つもいるからなのか、とても元気がありません...

心苦しいですが、一番小さい芽を摘み、3つにした後で肥料を3粒まきました。元気になるといいのですが。

   

◯栽培22日目

20161105002322-2c4a6899453eff1fcdd0e5e84cdc4707ea1478c6.JPGなんとか元気になったようです。

いずれは一本に絞って栽培しなくてはならないのでしょうが、こう大きくなってしまうと摘むのが心苦しく...もう少しこのまま様子を見守ろうと思います。


栽培を初めて一ヶ月がたとうとしている今、自分の怠惰さを身にしみて感じています。中間発表を少しでも良いものにできるよう準備をしていきたいと思います。近いうちに豆苗の報告もできたらいいのですが...。頑張ります。

コメント

文学部・本間さん

 遺伝の渡辺でございます。ご無沙汰ですね。最初のオリエンテーションの時に、展開ゼミは1回/weekなので、それくらいはということを話したと思います。ぜひ、それくらいやることが大事です。

 ロマネスコ、よい感じで育っていますね。ただ、播種したあと、ろ紙が乾燥して、よく、そのあと、成長したと思います。ぎりぎりだったのだと思います。植物の復元力に感謝ですね。2 weekほど、写真がないのが、残念ですね。でも、本葉が数枚になっているのは、よいですね。あとは、少し徒長気味ではないでしょうか。渡した割り箸で支える、土をすこしたして、茎の部分を埋めると、もっと、生長がよくなると思います。あとは、それにあわせて、水加減ですね。

 それから、間引きをすることが悩ましいようですね。育ててきた愛情だと思います。あと、自分にしっかり向き合って、怠惰にならないように。中間発表など、楽しみにしておりますので。


 わたなべしるす