東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

ゴツくなったほうれん草 豆苗開始(文:渡辺義宣)

2016年12月21日 (水)

こんばんは。最近我がほうれん草がゴツくなりました。茎の太さが通常のほうれん草からは考えられないくらい太くなっています。12月21日現在で、一番太い部分は8mmありました。茎の部分ばかり成長して葉が成長していないように思われます。これではほうれん草というより、どちらかというと道端にたくましく生えている雑草のようになっています。いろんな記事を参考して、割り箸で土中の水分量を見ながら乾いたころに水をたっぷりあげているんですが、水のあげ方がいけないのか、茎ばかりぐんぐん伸びています。でもよく見ると、下の方の茎の分かれ目から芽が出ています。20161221193706-5a165cb18ddfd82cf6afee9b0e845aa7bf353e64.jpg普通なら中心部から新しい芽が生えてくるはずなんですが、自ら形態を修正しようとしているのか、すごいものです。ほうれん草には申し訳ないけど、私の荒っぽい栽培に適応するために、普通の栽培では見れなさそうなたくましさを観察することができています。成長を見守りたいので、あともう少し栽培を続けようと思います。


続いて豆苗についてです。今日ようやく豆苗の栽培に着手しました。順当にいけば年明け前には収穫できそうです。私のほかに豆苗を育てている受講生はたくさんいるので、みんなの投稿を参考に育てていきます。まずは種子を水につけて一昼夜放置します(参考平岩愛彩さん 村上敦也さん 北原秀悟さん)。時間は12月22日0時30分。器は手元にあったペットボトルを切って作りました。20161222005442-9df33c0d6c85736cec76a3189ea5cfbd0d795ebf.jpg

年明けまでには収穫できるよう頑張りたいです。

コメント

渡辺さんこんにちは。

 豆苗については皆さんのを参考に挑まれればたぶん上手にできるでしょう。

 さてと、問題はホウレンソウです。この草姿から見ますと、抽苔といって花芽をつけているではないかな、と思います。ホウレンソウは花芽をつけると急激に茎を伸ばすのです。普通ならこの季節にはあるはずがないのですが、室内の光も若干受けて日の長い状態だと植物が判断したのかもしれませんね。

 抽苔がなぜ問題かというと、茎はもちろん食べなくともいいのですが、葉も硬くて若干の苦みが現れるようになります。なのでもう収穫して食べてみては、とも思うのですが、ここまで元気にきて収穫とはもったいないような気になるのもわかります。では、本当に花芽ができたか確認したらすぐ収穫ということにするか、あるいは葉を一部取って食べてしまうかですね。

 ちなみに、側芽を残して栽培を続けてもダメです。中央が花芽をもってしまうと、側芽も花を持ち、新しい葉は極端に細いものになり収穫できません。

では、また報告お待ちします。 ラボスタッフ・オガタ