【出前講義】今治市立吹揚小学校・ふるさと出前講義年間スケジュール企画調整(6/8)
2016年6月 9日 (木)
梅雨といっても、まだ梅雨の走り。というのと、西条、今治周辺では、ちょうど田植えのシーズン。出前講義で伺う途中にも、ちょうど、田植えが終わったところの田んぼ、代かきが終わったあとの水田など。来週あたりには、田植えも終わるのではないかと。昔は「成苗」を手植えしていた時代から、今や「幼苗」を田植機で。それも乗用のも。。。ずいぶん、時代は変わったのだなと。。。何がよいかは、難しいのですが。。。前日が西条地区の愛媛県立西条農業高等学校で3コマの出前講義・実習(課題研究、自家不和合性の講義、講義と畑での実習)。この日は今治に移動しての打合せ。
今年度の講義は、翌日の四国中央市川滝小学校が最初。渡辺の学部向けの講義の関係でいつもなら10日ほどで、まとめているのを6月の2週にスプリット。あとは、9, 11月にと言うことで。今治市が今のように旧越智郡の多くの町村と合併してずいぶんたち、今治市、越智郡、その近郊を含めて、できるだけ多く。また、伺うことがなかなか難しかった島嶼部へ。なんと言っても、旧越智郡管内には島嶼部が。そこにももちろん、小学校があり、いくつかは、これまでも伺いましたが、できるだけ、今年度は拡張して。。。ということをお世話役をして頂いている今治市立吹揚小学校・高橋校長先生と議論できました。ありがとうございました。昨年度2月に計画していた部分をうまく実行できなかった分を取り戻しつつ、がんばりたいと思いますので、今年もよろしくお願いします。
わたなべしるす
PS. 母校の愛媛県立今治西高等学校にも、時間を見つけてお邪魔して。。科学者の卵養成講座との関連で、生物部の先生方と少し時間を頂戴して。うまく連携できればと。。楽しみにしております。