東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

3匹目の犬

2018年1月 9日 (火)

明けましておめでとうございます。M1の引地です。

大掃除についての投稿以降、年末はバタバタと走るように忙しい日々で、気が付けば年が明けていました。自室の大掃除?していません。私も断捨離フェスティバル開催しなければと思います。

思い返せば2017年は「環境変動」の1年だったと思います。この環境変動という言葉には二重の意味があります。

1つ目は気候が例年とは変わったこと。日照時間が短くなり、大雨のニュースが多く、農作物や海産物の生産に打撃を受け、価格高騰が相次いだ印象でした。

2つ目は私自身の環境変化です。3月末に他県の大学を卒業後、この仙台市に引越し、なべ研にて大学院生となりました。生活も研究室もガラリと変わり、最初は適応していくことに精一杯でした。しかし、周囲の方々の支えのお陰でだいぶ慣れてきたと思います。

大学院生になり得たことは、大学時代の講義で苦手だと感じ、ずっと逃げてきた分子生物学を、研究を通して学びなおすできたことや、論文を読む習慣ができたことです。
しかし論文は数としてはまだまだ読んでいませんし、英語も頭に入っていないので論文を読みこなすことを課題としたいです。


さて、私のお正月は大崎八幡宮での初詣から始まりました。


20180109152125-f4891a2d886c88a6eda15853f65d4e5583e8af11.jpg
20180109152223-3cab0ea9a0d5f8ee587b17393076cc82dd6a6902.jpg
今年は戌年ですね。大崎八幡宮は「戌」にゆかりがあります。仙台における「卦体神」という十二支の神を信仰する習俗においては乾(戌亥)の守護神とされ、戌歳・亥歳生まれの人々からは格別の崇敬を受けているそうです。(公式HPより引用)
私も戌年生まれなので、例年の参拝よりもじっくり...思いを込めてお祈りしました。(後ろに並んでる方々にも気を使いましたよ)
戌年生まれということは、生まれてから干支を2週した(!)ということです。早いですね。精神年齢は干支1週目の頃と大して変わらない気がします。

さて、干支を2週した年齢ということもあり、今年の目標設定も明確に行なおうと思います。

今年は「自立」をしていこうと思います。漢字二文字、簡単そうだ、と思っても、経済的・精神的にも家族に頼っているのが現状です。
大学時代の同期の友人は働いていて、自立しています。学生であり、なにより「学生気分」が抜けていない私も、いずれ社会に出る身です。自分のことは自分でやること、100 %はできないと思いますが、心がけていこうと思います。

長くなりましたが、今年の目標を書かせていただきました。
すべての事に言えるのですが、有言不実行・やった気分になるという癖がひどく、買った本も読まずに本棚でホコリをかぶることも多々あるのでそこらへんも改善したいです。

PS. いつもいろいろな方から美味しい差し入れを頂いています。
  マスコさんの素敵なイラストと共に...私もささやかにお礼のメッセージを書かせていただいてます。

先月はメキシコから来られたお客様より頂いたコーヒーを淹れました!

20180109172230-ce1ea5151556df2ecb3091bd3b413c38f719a313.jpg
20180109172258-260e67f02ad84837d9e24b18a435fb82479cc28f.jpg
長らく眠っていたらしいミルで挽きました。

20180109172346-e4ec8cedcbb403bfec6cdf4c3edc7c258bd4f4bf.jpgクセがなく、しかしコクがあり美味しかったです!ありがとうございます!

おわり


M1 引地

ARCHIVE