東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

最終試験,謝恩,寒波

2019年2月14日 (木)

こんにちは、M2の引地です。

先日、我々M2 6名(菅野研含む)は、最終試験を終えることができました!
その以前に発表していたD3のミトマさんもお疲れ様でした。


プレゼン練習をするにあたって、ラボメンバー全体で2回見ていただき、更に同期と一緒に最終チェックをしました。

その練習を通し、ほぼ毎日一緒にいるとはいえ、同期の発表を15分聞いても研究内容をあまり理解できないことに気づき、きっと私の研究も相手に100 %伝わっていないのだと思いました。
それから、当初はこれでいいだろう、と満足していたスライドは、他研究室の方々がご覧になっても情報が入ってきやすいものへと改良すべく試行錯誤しました。(それでも分かりづらかったかもしれません。)




そして、発表当日...

発表の前に皆様にはかなりご迷惑をお掛けしてしまいました。
前日までに配布資料を印刷するということを失念しており、慌てて印刷したところ、設定がうまくいっておらずフルスクリーン片面印刷をしてしまいました
印刷を止めるために「中止」ボタンを押すも、止まらず...(プリンターを新しく交換したため、正しい止め方を分からなかった)バサバサと音を立てるフルスクリーンの紙は無慈悲さを物語っていました。
焦りで全身から冷や汗と、胃痛がこみ上げてきました。この時点でかなり心が抉られていたのにも関わらず、2回目の印刷では非表示スライドを印刷しました。

このようなトラブルがあったことで朝から疲労困憊してしまいましたが、
これも前日までに印刷などの準備を済ませ、当日は余裕を持って出発すれば防げたことです。

書いてみれば当たり前のようなことであるのに、それができなかったことは大いに反省いたします。最終試験という場面に関わらず、今後も遵守しなくてはならないことなので、この記事をご覧になっている方々はこの体験談を反面教師にしてください。


20190214134528-63e98620ef97bc839be37081f4b0f29dd5c30642.jpg

そして、発表は無事終了し...(マスコさんの記事にもっと発表中の写真があります)

同期の質疑応答を見ていて、自家不和合性に関わる知識を問われるようなことが多く、ハラハラしていました。しかし、私の番では質問に答えるというよりは、実験手法やこれからの方針に関わる非常に有益なご意見を頂きました。
ご指摘いただいた点は、後輩にもシェアしていこうと思います。
この場をお借りして、審査に関わった先生方、お聞きになった方々には感謝申し上げます。

同期と小川さんからの感想は「発表中の顔が迫力あった」とのことで(?)、内容にも触れていただきたいと思いましたが、ネガティヴなことは言われなかったので安堵しました。
個人的には、序盤にレーザーポインターを逆さまに持っていたことを除けば、15分ジャストで終えられましたし、考察部分も修論執筆の時点で沢山のご意見をいただいたのですっきりとしたため、良かったと思っています。あと楊さんの英語は是非とも見習いたいです。

そして、開放された後は女性陣でランチをし、ラボに戻ってケーキ会を行いました。
この詳しい様子もマスコさんの記事にありますね。
我々が発表をした労いの意も勿論ですが、この日は韓国でお世話になった朴さんもいらしていて、更に学部生の金さんが最近なべ研に加入したので、皆様の歓迎会も兼ねました!welcome!


そして昨日の13日は、生命科学研究科修了祝賀会がありました。
東谷先生のご挨拶の後は、食べて飲んで話して、後はお世話になった方々に挨拶に行きました。(あっという間だったため、残念ながら話しかけられなかった方もいらっしゃいましたが...!)


20190214140327-ea7f80b5283e9c6656c68caa5f3f51d90fc5444a.jpg金さんに撮影してもらいました。ありがとう!

こうしてみると、研究科で懇親会(謝恩会)をするのもこれが最後だったので、終わってからしんみりとしてしまいました。
学生が7名も卒業してしまうなんて信じられません。寂しくなりますね。

卒業式まであと1ヵ月なので1日1日を大切にしようと実感しました。


さて、時系列が前後しますが、修論発表の日の夜から三連休、M2の3人で北海道に行ってきました。
20190214142401-15ca7277ad8261d646b1943f5022a300ef98e0ad.jpgこのように、修論発表から開放されて心が軽くなった状態でウキウキでフェリーに乗り込みました。
無事船酔いを回避し、北海道到着後は、なべ研OGのM先輩と合流し、先輩の運転で一緒に観光しました。

20190214142637-10b551b1a8dd82bc17a0a5d5a7af8d841ce71b62.jpg 20190214142704-a970440287c20f2211985e3f707a2717682c2585.jpg

ニュースに取り上げられるくらい北海道は大寒波が襲っていて、実際に気温は-10℃前後でしたが、出発前に防寒具を買い揃えたりした我々は案外ぬくぬくとしていました。
靴用のカイロはとても便利です。

20190214143030-fdfa0be6aee882b9f668180b26494e99437c922a.jpg 20190214143059-e528d1cf7437a101147371b58da44c4055639eba.jpgのサムネイル画像

さっぽろ雪まつりにも行きました。笑ってしまうコミカルなものもあれば、息を呑むくらい精巧な作品もあり、生きているうちに行くことができ、とても良かったです。

アクティブな同期と、M先輩には道中お世話になりっぱなしでしたが、最高の旅行でした。M先輩の人間的な素晴らしさを改めて実感しました。ラボの皆さん、お土産食べてくださいね。
他にも沢山書くネタがありますが、それは他の2人のためにとっておきます。

PS.

ずっと気になっていたオイチーズのチーズケーキを遂に食べることができました。マスコさんに感謝です。

20190214143759-69dcbec24be91e549b3fd743039bc10081c0983f.jpg

皆様も良いバレンタインデーをお過ごしください。
それでは長くなりましたが、ここらへんで。

M2 引地

ARCHIVE