【アウトリーチ活動】青森県立五所川原高等学校・SSH運営指導委員会、兵庫県立豊岡高等学校・SSH課題研究討論会(3/10, 19追記)
2025年3月13日 (木)
1つ前のアウトリーチ活動が2/8(土)の安積高、豊岡高SSH関連。その後に5つの参加イベントがあったのですが、・・・。体調の維持管理の大事さと大変さを実感した1ヶ月。
3/10(月):青森県立五所川原高等学校・SSH運営指導委員会
今年度からSSHに採択された青森県立五所川原高等学校の運営指導委員会へリモート参加。コロナ禍を受けて始まったリモートシステム。こんな時にありがたさが身にしみるわけです。議論の内容はご容赦ください。1年目からよいスタートダッシュだったかと。これからも支援したいと思いますので。
3/19(水):兵庫県立豊岡高等学校・SSH課題研究討論会
この時期は、豊岡高校が開催する「SSH課題研究検討会」。今年度も盛岡三高、東海大高輪台高、鳥取西高がzoomで参加。発表はあらかじめ動画で見ておいて、当日は4セットのzoomのブレイクアウトルームで議論。発表の何が問題であり、不明なのかをしっかりと議論できる点ではおもしろい試みだと思います。また、卒業生で大学生になっている方も参加しており、よいロールモデルになると実感。次年度も参加したいと思います。
わたなべしるす