東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業))

東北大学・探求型「科学者の卵養成講座」(グローバルサイエンスキャンパス協定事業)

ニュース

ニュース更新情報や最新ニュースをお知らせ

2015.05.07

【お知らせ】いろいろなお願いと広報などなど(5/7)

 遺伝の渡辺でございます。受講生だった皆様はこう書いたら、誰かわかると思いますが、そうでない方、覚えて頂ければと。

 さて、今年度受講生になる学年の皆様の学校には、今日あたり、この科学者の卵養成講座の申込、パンフレットなど、一式届いているのではと思います。是非、たくさんの方々の応募を頂きますよう、お願い申し上げます。と、書いておきながら、応募の方が増えれば、競争率が上がるわけで、受講生にとっては不利になります。これは世の常ですが。。。そのためにも、しっかりと自己アピールをして、応募下さい。楽しみにしております。

DSCN6841.JPG

 それから、2つ目のお願い。去年までの受講生の皆さん。或いは、すでに大学生になっているひよこの皆さん、年度初めで忙しい時期だと思います。でも、よく考えて下さい。講義の時にも言ったように、「文章力」は書き続けているから維持されるもの。つまり、書かなくなると、右肩下がりになります。なので、ぜひ、OB/OGとして、書くことができます。これまでの方法で。やり方を忘れたという方。事務局に問い合わせて、書き続けて下さい。特に、3月終わりに米国・リバーサイドにいかれた受講生の皆さん。いろいろなものを出すように言われて、それに追われているかもしれないですが、そこに書いたようなことと同じでも良いです。参加して、何がどの様に変わったのか、何が良かったのか、何を改善したら良くなるのかなど、HPから情報発信して下さい。こちらも楽しみにしております。

 さて、ここからは、科学者の卵養成講座を修了したひよこさんたちへの広報。こんな広報をこのHPに使って良いのかと言う方もいるかもしれないですが、代表の先生から、何とか記事が多くならないとお願いされましたので、お願いをされたからには、まずは渡辺が、範を見せないと。ということで。

DSCN6838.JPG

 で、広報とは。。大学院生命科学研究科・「平成27年度入試説明会・オープンラボ(5/23(土)~5/24(日))の詳細決定」というお知らせ。たまごを目指している高校生の方ももちろん、welcomeですが、大学に入られて、様々な活動をされていると思いますが、いつもキャリア教育で言っているとおり、師匠をだれにするかによって、人生は大きく変わります。例えば、心理学をやろうと思って、文系の文学部に行ったけど、大学院からは脳みそで何が起きているのか、そんなことを研究したいと言うことで、理系の大学院、つまり、研究科に進む方もいる時代。もちろん、その逆もあるわけです。

 で、渡辺が所属している生命科学研究科というのは、母体が元遺伝生態研究センター(その前は、1939年設立の附属農学研究所)、理学部生物学科、農学部(の一部の研究室)、加齢研(の一部の研究室)、多元研(の一部の研究室)くらいだったでしょうか。1つの分子を見てどうこう考えようという研究室から、生態系全体を考えるという研究室まで。様々です。大学院を受験すると言うことから、学部の4年生が行くのかなと思っていた方、そんなことはありません。渡辺の研究室に大学院から来た方の中には、学部の2年生から、大学院としてどこの研究室でがんばろうとかと、検索したり、実際に見に来たり。その中で、渡辺の研究室に来てくれたという方も。ですので、ぜひ、オープンラボにより多くの方々が、ご参加下さい。学部生の中には、大学では東北大でなかったけどと思っている方もいるかも。渡辺の研究室は、ほとんどが、他の大学から。しっかり学部の時にやっていれば、問題ありません。ということで、オープンラボの日程は、

DSCN6825.JPG

 時間割について、まだ、詳細が決まっていませんが、基本、5/23(土)の午前中というか昼過ぎくらいまでが入試説明会。その日の午後と、5/24(日)が研究室公開となります。

<<仙台会場>>
<入試説明会>
【日時】平成27年5月23日(土) 10:00-14:00頃のはず
【場所】片平キャンパス 生命科学プロジェクト総合研究棟1F 講義室

<オープンラボ>
【日時】平成27年5月23日(土) 14:00-18:00(予定)
    平成27年5月24日 (日) 10:00-13:00(予定)
【場所】片平キャンパス 生命科学研究科本館 3F 303号室


<<東京会場>>
【日時】平成27年5月16日(土) 13:00~17:30
【場所】フクラシア東京ステーション 会議室A
     東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル6階
     ※東京駅・大手町駅B6出口直結、東京駅日本橋口徒歩1分
     会場までのアクセスはこちらから:http://www.fukuracia-tokyo.jp/access/

【プログラム】
 研究科全体説明、研究室ごとの説明の後、個別相談会を行います。
 詳しくは、研究科のHPをご覧下さい。
 仙台に来るのはという方、是非、東京会場で。来週の土曜日と日にちが迫って、すみません。。。

 というようになっています。

DSCN6824.JPG

 ひよこさんたちの中には、すでに、学部時代とは異なる大学院を目指してがんばっている方もいるかと。第1, 2期で、たまごを受講された方々が、今年は、大学院受験かと。。。なので、繰り返しますが、その時に大事なのは、大学院でだれに指導してもらうのか、つまり、指導教官はだれなのかと言うこと。それをしっかり考える良い機会だと思います。ひよこさんだけでなく、高校生の方々も、どんな研究分野があって、どんなことをとしているのだというのは、オープンキャンパスではなかなかわからないこと。なので、高校生でも、大学生でも皆さんwelcomeです。やりたいこともちろん、大事。でも、師匠をだれにするかというのは、もっと大事なこと。そんなことを思っています。そんな目で、生命科学という分野を見る良い機会だと思います。土曜日の説明会の時間、10:00-14:00くらいには、40近い研究室の教員が3minくらいですが、説明します。なので、その話を聞いたり、会場の外にあるポスターを眺めてみるだけでも。人は見かけによらぬもの、掘り出し物もあれば、あれ???ということもあるかも。ということで、ひよこさんたちで、この記事を見た方、周りの方々もお誘い合わせの上、ご参加下さい。楽しみにしております。

 ということで、長くなりましたが、それぞれのstepでしっかりがんばって下さい。

DSCN6823.JPG


 わたなべしるす

 PS. オープンラボについては、渡辺のHPにももう少しdeepに書いたものが。そちらもご覧下さい。あと、東北大の大学院として、オープンラボをやっているのは、数少ないはず。その意味でも、研究室の奥まで見るのに良いチャンスだと。。。


カテゴリ:

ニューストップへ戻る

PAGE TOP