東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

至難、師匠、継承(8/22)

2016年8月22日 (月)

 いきなり、関東から北上する台風は11年ぶりとか。いずれ、日本近海で発達しているのを見て、海水温が高いのだなと。。。ニュースから見る限り、風台風と言うよりも雨台風。1hr当たり、100mmを超えるような雨。。。滝のような雨というのはこれを言うのか。。。いずれ、回避することは至難の業なので、現状からどうやって被害を最小限にするか。。。高いところに避難をするなど、可能な限りのことをしておくしか。風台風ではなさそうなので、倒木と言うことはないと思うが、何かが飛んできて、ガラス室が。。。と言うのだけは、避けたい。。。

20160822183647-df29fd07ca33b5b8dad78e5526a0906aa3d4f860.JPG それにしても不思議な天気。朝は快晴。昼過ぎに曇ってきて、夕方前には、雨。このあと、豪雨。。。そんな台風による雨の影響の方がひどいので、ニュースになってないが、大阪より西は、猛暑。37oCを超えているとか。。。今朝ほどは、時間の関係で、研究室に来て頂けなかったが、今治でのふるさと出前講義でお世話になっている今治市立吹揚小学校の高橋校長先生を始めとする先生方が来仙。うまく台風をすり抜けて、愛媛に戻ることができるように。。。祈るばかり。。。。そういえば、先週は、四国中央市立川滝小学校の村上校長先生が来仙。いずれも高校の大先輩であり、アウトリーチ活動を行う上での師匠。そんな先生方が、1週間の間にお二人も来仙とは、ありがたいこと。両先生、最初の出前講義のきっかけを作って頂いた方であり、本当に感謝、感謝です。

 そんな師匠からと言う先輩からの教育研究を次世代に継承。とても大事なこと。そんなイベントも明後日には。母校の愛媛県立今治西高等学校で、出前講義。大学生が企画するというものに参加。そんな継承の仕方もあれば、別のやり方も。。先週の土曜日には農学部農学科の同期会。雨宮キャンパスが今年度でなくなるというので。。。卒業してから30年ほど。。。皆さん、それぞれの社会で活躍。そんな方々から、今の大学生、大学院生に伝えてほしいことと。。。文章を書く力。とても大事だと。それから、同期会の開催が土曜日。昔は、土曜半ドン。午前中は実験をして、午後からもなんとなく。研究室に。実験をしたり、あれこれと。。。その雰囲気で、日曜日もと言う意見があちこちで。。。ずいぶん、暗くなった建物を見て、先輩方がずいぶん、残念がっていました。今、がんばることが大事なのに。。。色々な意味で。。。今となっては、土日にlabにいるのは、至難の業かもしれないが、そんな今の世代より30歳くらい上の世代というか、師匠からの大事な継承と言うことで。オリンピックを見ても感じるとおり、若い世代が次の日本国を作るわけですから。。。。

20160822183604-83012e06611c5eb6b3b82d55fac21541a8bdab0b.JPG
 わたなべしるす

 PS. もっと小さい世代は、教育よりも学習が大切とか。まさに、原体験をと言うことのような。。。ありがたい記事でした。お時間のある方は、是非、最後まで。。。

 PS.のPS. 今日も地震があった。このところ、M5クラスの地震が結構、起きている。次の何かを意味しているのか。それとも過去の継続なのか。。。気になるわけであるが。。。見えない地面の下をどうやって。。。できることをやってみよう。



ARCHIVE